
コメント

退会ユーザー
自転車で片道15分ぐらいの保育園いってます!全然許容範囲です😆
自転車行動しない人からしたら遠いと感じるかも…?ですね笑

はじめてのママリ🔰
電動か自走かにもよるかもですね😅
あと保育園の送迎となると荷物がかなり多い上に、預けるお子さんの人数にもよるし、天候のことを考慮すると個人的には遠いと思っちゃいます💦
-
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
コメントありがとうございます!☺
私は電動ですが布団の持ち帰りは2つなので今から恐怖です(笑)
雪降ったら歩きだし😱
旦那は頼れないし…
まだまだ考えます💦- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
通勤でも送迎でもそうなんですが、バタバタは事故に遭う確率も上がるし近いに越したことはないと思っています😅
自分の体験談です😂- 8月29日
-
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
職場なのですが、歩きも考えて近場を探す事にします!🙇
ありがとうございます🙏🏻✨- 8月29日
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
コメントありがとうございます🙋🏻♀✨
おお!そう聞けて自身持てました!(笑)
普段自転車なので余裕ですね🤗
退会ユーザー
自転車の、種類にもよるかもです💦
カゴ付きの電動か、そうでないか…。
うちは上2人いて、2人とも別のところで、
年長の子は幼稚園で昼寝なし、
下の子は2歳で昼寝ありですがコットなのでシーツのみ。
月曜日や金曜日は荷物が少し多くなりますし、うちの電動はカゴなしなのでハンドルにぶら下げたり
後ろの自転車チャイルドシートのところに引っ掛けたり色々工夫してます(笑)
雨の日は基本的に仕事の時はカッパです💦
車の送迎ができる日があるのかとか色々考えることはありますよねー😖
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
フムフム…本当にそうですよね😞
しかも別々な場所って😭😭
カッパ、私も自転車用の良い物を買いました!👍🏻笑
お互い小学校に上がるまで頑張りましょ!✧٩(ˊωˋ*)و✧