※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が増えず悩んでいます。母乳外来で相談したが、胸が張らず出が少ない。増やす方法を知りたいです。

【母乳量が増えない】
生後19日の女の子を育てています。
産後からあまり母乳の出はよくなかったので、頻回授乳、母乳が出るようになるお茶、ごはんをいっぱい食べる、水分等いろいろやってはいるのですが、スケールで測ると未だに母乳量が左右10分の授乳で30~40程度です💦昨夕はまさかの10台😱
母乳外来に行き、母乳の出は悪くはないとは言われたのですが、胸も張らず、あまりでていないのか赤ちゃんが吸ってもゴクゴクいうこともあまりありません😢
同じような状態から母乳量が増えた方、また、こうしたらよかったよ等アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

みゆな

新生児の頃はしっかり出ていたけれど2ヶ月くらいから息子の体重が増えなくなったので、母乳量を増やすために搾乳してました。
パワーポンプっていう搾乳法でポンプが2つあって両側同時にできるタイプのものを使います。
けっこうハードなんですけど(搾乳20分→10分休憩→搾乳10分→10分休憩→搾乳10分)の1時間搾乳です。これをできるだけ毎晩やっていました。
母乳専門クリニックの看護師さんに教えてもらった方法で、これを試して母乳量増えたお母さん達も知ってます。
でも、母乳外来で母乳の出が悪くないと言われてるんですよね…赤ちゃんの吸い方の方なんですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなってしまいすみません💦

    母乳の出は悪くないと言われたものの、搾乳すると20~30程度しかとれないのでよくないのだと思います😓

    そして、まさかの私がコロナ陽性となってしまい、産院から直母は中止し搾乳での授乳を勧められてしまいました。。。ますます母乳量が減りそう。。。というかもう吸ってくれなくなったらどうしようと不安で仕方ないです😣

    こちらの搾乳法、夜間とありますが何時ごろがいいのでしょうか?また、みゆなさんは母乳量を増やすためにどのくらいの間隔で搾乳されていましたか?
    いろいろ質問してすみません💦

    • 9月1日
  • みゆな

    みゆな

    コロナになってしまったんですね🥲辛いですね。。私はコロナになった時息子はすでに11ヶ月だったので授乳には影響しなかったけど新生児だとやっぱり大変ですね🙁

    調べたら朝起きた時がいいとか日中でもいいとかかいてあるんですが、私は夜、子供達が寝静まって時間ができた時にしてました!なので20時だったり21時だったり。10日間くらいやりました(出来なかった日もあります!)

    この搾乳法は、母乳を摂るのでなくあくまでも母乳量を増やすためなので、1時間の搾乳しても全然出てきません!もし試されるのでしたら覚悟して(わかってても凄く悲しかったです😭)最初は1滴とか2滴とかです。空っぽです。
    いえいえ、なんでも聞いてください😊

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに。。。産後出掛けてもなかったのになんでこのタイミングで私が。。。と悲しくて😭とにかく下の子には絶対うつしたくないので、一応上の子とホテル隔離を申請したところです💧
    みゆなさんもコロナになられたことがあるんですね💦

    そうなんですね👀
    空っぽはショック受けそう...😱
    効果ってどのくらいありましたか??

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    続けて質問すみません💦
    隔離の可能性を考えてメデラの自動搾乳機をレンタルしたので教えていただいた搾乳法が試せるかなと思ったのですが、メデラのシンフォニーで行うことは可能ですか?

    • 9月2日
  • みゆな

    みゆな

    返信遅くなってすみません💦
    私の場合は10日くらいすると、赤ちゃんに吸ってもらった時に、湧き出てくるぐらいまで戻ってきました。個人差はあると思いますが、増えていくと思います😊
    どんな搾乳機でも大丈夫だと思います!搾乳してる時暇なので、搾乳機の方はあまり見ずにテレビや映画など見ていると1時間もそこまで長く感じずに経ちました!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、とんでもないです💦
    そんなにですか!すごい!
    自宅内隔離で直母できなくなってまだ2日目ですがすでに夜間には少し張ってたのもなくなってきたようでこのままでなくなってしまうのではと焦ります😰
    追加で質問いいですか?💦
    ①搾乳法を行う際の圧はふつうに搾乳行う時の圧と同じで大丈夫ですか?
    ②実施時間はいつでもとのことでしたが、一番良いのはこの時間帯とかありますか?
    ③実施時間はなるべく同じ時間帯で1日1回がいいのでしょうか?
    ④効果が現れて以降はストップしましたか?
    質問ばかりですみません😢⤵️⤵️パワーポンプ搾乳法で検索したのですが出てこなくてわからず💦

    • 9月3日
  • みゆな

    みゆな

    すみません下に返信しちゃいました💦

    • 9月3日
みゆな

張りが弱くなると不安になりますよね🥲
隔離生活も大変ですよね😢軽症だといいんですが…

圧は、自分に合った痛くない程度で大丈夫だと思います😊
すみません、カナダに住んでて英語で教えてもらったんですけど、日本語にすると【パワーパンプ】みたいです(power pump ポンプの方が発音似てると思ってしまいました💦)これで検索出てくると思います!
時間については私は子供が寝静まった夜しかできなかったんですが、朝一でもいいとも書いてありました!
私は息子の体重が増えてきたのと同じぐらいに離乳食も始まったので、そのころに搾乳やめました。それに伴って授乳の回数も減っていったので量は減っていったと思います。ずっと搾乳続けてたらたくさん出てたんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに。。。
    子供にうつらないことを願うのみです😓

    パワーパンプででてきました!カナダ在住なんてかっこいいです😍
    赤ちゃんのお世話ができず時間はとれると思うので、早速今日から1日1.2回やってみたいと思います!

    あとひとつだけ質問させてください💦
    パワーパンプ1セットの1時間中は洗浄せずにそのまま使って搾乳できた(できないかもしれませんが💧)母乳はまとめて飲ませたりとっておいて問題ないのでしょうか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、もう1つ質問です💦
    パワーパンプ実施の際には、前回の搾乳からどのくらい時間を空けるといいとかありますか?

    • 9月3日
  • みゆな

    みゆな


    間隔は私もよくわからないんですが、ネットで搾乳の間隔って検索すると3〜4時間って出てきました。

    洗浄せずにそのままつかって大丈夫です!
    今の母乳の出具合にもよるかと思うんですが、(私は母乳量が少ない時にやってたので)最初は特に!後から赤ちゃんに飲ませるほど摂れないと思っておいた方がいいです!摂れなすぎて悲しくなっちゃうので🥲
    もし摂れれば、まとめて冷凍保存しておけば後であげて大丈夫ですよ😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    頻回授乳できないからせめて搾乳2時間毎になんて思ってやっていたけどあんまり時間あけなくてもよくないのかな。。。💧
    今は母乳量減らさないようにすることしかできることはないとか思っちゃって😓

    今はやっぱり30~40しかとれないです💧
    やってみます!いろいろ教えていただいてありがとうございます😊

    • 9月3日
  • みゆな

    みゆな


    今は、ママリさんの体調も万全ではないですし、無理しない程度に、ストレスにならない程度にが大切かなって思います😊
    1時間やるとけっこう疲れるので、間隔はご自分の体と相談してでいいと思います。あと、私もそうだったんですが、数字に執着しすぎないのもポイントだと言われました。いろいろなところに変えてあるのもあくまでも目安ですしね!
    赤ちゃんが実際に飲んでるのは搾乳量よりも多いですし、体重も検診で測るので必要以上に心配しないようにって言われました。
    1歳になるまでって凄く大変ですよね💦どうか無理なさらないでください☺️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日実際にやってみました!
    1時間やってこの量か。。。と思いましたが、これから効果が出ることをうっすらと期待して何日か試してみたいと思います😄
    本当にありがとうございました♡

    • 9月3日