子供の発熱時にPCRや抗原検査していますか?保育園で症状が流行っているため、病気の判断が難しいです。発熱時に検査を受けることに不安を感じています。
子供の発熱のたびにpcrや抗原検査していますか?😥
うちは保育園がもう濃厚接触者を追わなくなっているので必ずやらなきゃと言うわけでもなさそうですが
逆にいつ自分たちがかかるかわからない(園以外でもですが)ので発熱のたびにうけています💦
昨夜も2人とも発熱し今朝も姉はとくに高熱…
とりあえずpcrの予約をとりました。
そこは抗原検査もやっているのでどちらになるかは先生次第ですが抗原はやっぱり精度低めですかね😢
pcrだと当たり前ですが明日も仕事休まなきゃです…
仕方ないんですけどね、、
症状は発熱、鼻水、咳が2人ともです。
保育園では手足口病、RS、溶連菌が流行っています。
手足口病や溶連菌は鼻水とか出ないですかね?
ただの風邪なのかコロナかRSか…
とにかくみなさん発熱のたびにpcrしていますか?😭
- ぐーたん☆生涯涼介推し(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
Huis
発熱のたびにPCRしてます!微熱くらいなら家で抗原検査キット使ってます。
手足口や溶連菌も鼻水出ますよ!
母
子どもたちが高熱出たときは、すぐに病院へ連れて行っています💦
コロナ禍前は、病院へ行かず1日様子見たりしていましたが、万が一コロナだった場合に長男が通う幼稚園に迷惑がかかると嫌なので💦必ず行くようにしています💦※自分が逆の立場だと嫌なので
かかりつけ医でやっている検査がPCRなのか抗原検査なのかはわかりませんが、熱が出たときは検査してもらえます※鼻の奥に綿棒入れるやつ
今まで2度やりましたが、陰性でした。
そのうちの一度は症状からただの鼻風邪、先月末のときはRSウイルスだと診断されました
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
コメントありがとうございます!
発熱あれば病院には必ずかかります😊(私も仕事があるので…)
ただ、いつものかかりつけがPCRをしてないので毎回少し遠い小児科に発熱のたびにPCRしに行っていて💦
みんなこんな毎回やってるのかな?!😂と疑問に思って質問させてもらいました💦
この前も結局ヘルパンギーナでしたが念の為の検査もして…今年に入って何回検査したのってくらいしてるのでかわいそうになります💦- 8月29日
-
母
ちなみに、ママ友は熱が出ても病院へ行かずに様子見るようです!
なのでみんながみんな、毎回検査しているわけではなさそうですね💦
お子さん達、お大事になさってください😭
ママさんお疲れさまです😭😭- 8月29日
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
わー💦
そうなんですね😥
いろんな考えがありますけど…かかれるなら病院かかった方がよいですよね😭
さっきもちょうど園からコロナ陽性のお知らせが来たのでPCR受けに行ってよかったかもです…
ありがとうございます😭
結果出るまでソワソワしますが自分も共倒れしない程度に看病頑張ります!- 8月29日
あー
職場と園から風邪症がある場合は
受診するよう言われているので
病院連れて行っています。
最初は咳だけだったので
初診は風邪との診断だったんですが
翌日から悪化し発熱も…再度受診しました。
ちなみに発熱があったら発熱外来扱いで
抗原検査します🤒
あと園で流行っているのでRSも合わせてしました!
ちなみに子どもはRSでした😣
体調崩すたびに
検査でかわいそうだし
大人もヒヤヒヤですよね😫💦
ぐーたん☆生涯涼介推し
コメントありがとうございます!
先程pcrしてきました!
やはり発熱の度にしていますか😢
うちもそうなので検査のたびにかわいそう…と思いつつ仕方ないですよね😭
手足口病や溶連菌も鼻水でるんですね!!
うちは先生の見立てではコロナかRSかなぁというかんじでした💦