※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんずchan
子育て・グッズ

息子がミルクを飲まないと寝ない。ミルクを使わずに寝かせる方法は?11ヵ月の息子にはオルゴールを使って寝かせている。他の寝かせ方を教えてください。

子供の寝かせ付けの事で…

寝る前とかお昼寝の時ミルクをあげて息子は寝ちゃうのですが…(ミルク飲みながらじゃないと絶対に寝ません)

どうしたらミルクをあげないで寝かせつける事が出来るのでしょうか。

みなさんはどんな寝かせ付け方をしてますか??
因みに息子は今生後11ヵ月です。

後、寝る時は新生児の時からずーとかかさずオルゴールをならして寝かせてます🙄✋

コメント

deleted user

11ヶ月の頃にはすでにミルクやめてました×
うちの子は離乳食もばくばく食べるのでそっちでお腹いっぱいで、ミルクは必要なくなったみたいで、三回食になってからはミルクあげてませんでした(*´◒`*)!
寝かせる時は、暗くして「ママ寝るね!おやすみっ」って言って寝たふりしてしまえば、
自分でタオルケットお腹にかけて隣にコロッと寝てくれます◯
トントンとかもしてみましたが、触られるとあんまり…ウザ〜…らしく、9ヶ月頃からそんな風でした*

  • ぽんずchan

    ぽんずchan


    凄いです👏いい子ですね💗
    うちはまだ3回食にすらなれていなくて自分は焦ってイライラしちゃいます😞💭

    寝かせ付けもミルクなしじゃ寝てくれないのでホントに困ってます😞💭

    • 12月10日
deleted user

うちは寝る前のミルク完全になくすことはまだ出来てませんが、グズグズ酷い時だけ飲ませてます。
うちも離乳食バクバク食べてくれて、いつもお腹いっぱいにさせてたら三回食にした途端にミルク要らなくなったらしくご飯の時は一滴も飲まなくなりました。
ミルクもうないんだよー!って言って聞かせるとか、麦茶を飲ませて『これからはミルク飲めないからね』って教えこむとかしてもダメですか?
うち、前は必ず夜中に起きてミルク飲んでたんですが、辛くなってきて10ヶ月ぐらいの時に麦茶飲ませたら翌日から起きなくなりました(笑)

たまーに今は起きますがトントンで寝てくれたりします。

  • ぽんずchan

    ぽんずchan

    私も沢山ご飯食べさせてみます!!
    まだ3回食になってなくて😖✋

    頑張ります!!

    • 12月10日
めいめぐ再登録

うちもミルク飲みながらじゃないと寝てくれませんでした。
なので、1歳まではミルク飲ませて寝かせてました。でも、最近はお茶を飲ませたら寝てくれるようになりました。

  • ぽんずchan

    ぽんずchan

    なにやってもミルク飲みながらじゃないと寝てくれなくてこれから先のこと考えるとミルク卒業出来るのかなぁとか心配になります😞💭

    もぅ少ししたらお茶を飲ませるようにしてみます!!

    • 12月10日
  • めいめぐ再登録

    めいめぐ再登録

    3回食がしっかり食べられるようになったら自然とミルク卒業できると思いますよ(^-^)
    子供によって違いますから焦らなくてもいいと思います(^^)

    • 12月10日