※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は夢遊病です。今朝3時頃水が床に落ちるような音がしたので慌てて…

旦那は夢遊病です。

今朝3時頃水が床に落ちるような音がした
ので慌てて起きて見ると旦那が立ってて
おしっこを、、、
またやってる、、、、、、、、


もうこれで10回ぐらいはあると思います。


疲れ、ストレス、飲酒でなります。

もうこれを見るのがしんどいです。

離婚も考えました。


本当は支えていかないけないんだろうけど
こう何度もあると、、、

病院に行くが薬は飲まないし。

私どうしたらいいんでしょうか?

コメント

り

後始末は奥様がやってるんでしょうか??
殴って起こして片付けさせても効果ないのかな><
どうして薬飲まないんでしょうね、飲まないなら離婚考えるって言いますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    後始末はしてもらってます😅
    眠くなるし夜勤とかがあるからじゃないですかね💦

    • 8月29日
はむ

薬を処方されていても飲まないという事ですか?
薬を飲んでも治らないなら諦めますが、飲まないなら普通に離婚考えますね…
あと飲酒はやめさせます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    夜勤とか帰りが遅くなるのが多いから眠くなると困るからですかね😅

    飲酒は一時減らしてもらってましたがまた仕事で色々あり気づいたら量が増えてて😥

    • 8月29日
deleted user

薬を自分で飲まないなら、ママリさんが管理して、旦那さんの食事に混ぜてしまうとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    食事に混ぜるかぁ🤔

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自転車で帰るために、乗る前にお酒飲まれてるんですか🤨?
    量少なければ検知はできないかもですが、飲酒運転ですよね。


    職種は違うかもですが私は介護職してて、求人募集かけても集まらない、きてもすぐ辞める、一人休んだらしわ寄せがくる、辞めるのも申し訳ない気持ちになったので、旦那さんの気持ちも少しわかります。

    でも、頑張りすぎて自身で体調管理できない、妻に心配をかける旦那さんも良くないですし、
    部下の体調を把握してない、人員確保できない上司や会社にも問題あるし、
    もし旦那さんが上司なのだとしたら、それもまた問題ありですよね。

    仕事を始めたか部署異動や夜勤始めたことにより精神的な病気になってしまったのなら、
    診断書もらって会社へ夜勤を減らしてもらう、休職、異動などお願いするべきかと……

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車乗る前に飲酒はしてません‼️

    不安障害という診断もされてます。

    仕事を変えたがいいとも言われています。

    ですが、高校卒業してからずっと働いてきたので辞めて新しい仕事をするのは自信がないといい、あと金銭的にも余裕があるわけではないため頑張ると言ってます。

    相談はしているみたいですが😅

    • 8月30日
deleted user

起きろ!!ってぶん殴って後片付けさせます😅
薬飲まないのはなぜなのかわかりませんし、お酒も辞めてもらいます。無理なら改善する気がないと言うことなので、離婚したいと伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    後始末はしてもらってます!
    仕事が夜勤や帰りが遅くなることが多く自転車通勤のため眠くなると困るから😅
    お酒は飲まないと仕事やってらんないと言ってて。
    量を減らしてもらいましたが気づいたら増えました😥

    離婚しかないですよね😅

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

それはストレスですね😓
薬を飲む
お酒を辞める
後始末を自分でやる

コレが出来なきゃ一緒に生活するのは難しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    かなりしんどいです😢

    お酒は飲んでないとやってらんないと言ってて💦
    一度減らしてもらってましたがまた増えてました😥

    後始末は毎回してもらってます。

    薬は仕事が夜勤や帰りが遅くなることが多く自転車通勤のため眠くなると困るからで😅

    • 8月29日
ミトコンドリア

夜勤されてらっしゃるなら
夜勤辞めたらどうですか?
多少なりとも
昼夜逆転してると
思うので…
今離婚したくないならですが😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    人がいなくて辞めれないんです😅

    他にも色々あるので離婚したいです💦

    • 8月29日
ママリ

アルコール依存症みたいになっていたりしないですか?
なんかアルコールではなく、別の物に誘導できないですかね?ハーブティーやアロマオイルなど。

ウチも以前仕事のストレスでアルコール依存症になり掛けたのですが、アロマオイルにシフトしていって、やめられました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    なってないとは思いますが😅

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

オムツはかせたらダメですか?
薬飲まないならなおさらオムツしてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    オムツですか!?🤪
    それは考えてなかったです。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

立っておしっこをしてるなら、オムツを脱いでおしっこされたら結局一緒だと思います、、
病院に一緒についていって、薬を飲まないことを医師に伝えましょ!
仕事休んで治療に専念とかもできないですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬も飲まないなら症状によっては入院とかも出来ないですかね、、それでしっかり治療した方がお互いのためだと思います。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    薬を飲んでくれるようになりました!

    • 9月7日
とりっぴ

大変ですね…
思い切って転職しちゃったら治るとかないんですかね…、お薬も飲めるし、ストレスも減って、飲酒を日にち減らして貰ったりで

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    転職も考えました。ですが高校卒業してからずっと働いてきた仕事もあり、あとは新しい会社で働く自信がないといい諦めました。
    薬を飲んでくれるようになりました!

    • 9月7日
ママリ

同じ悩みを抱えています。

うちの夫も仕事のストレスと過度の飲酒で
ほぼ毎日記憶がなくなる位お酒を飲んでいます。
加えて、ストレスをお酒だけでなく、
不倫して性的なもので解消していました。

うちはトイレに行っても
パンツのまま用を足してしまったり
便器周りがビシャビシャになったり
クローゼットでしてしまうこともありました。
殴って起こしても
「俺じゃない」と逆ギレされることも…
(汚い話すみません💦)

逆質問で申し訳ないのですが、
どうやって病院に連れて行きましたか?
夫にもそろそろ自分が病気なことを
分かって、病院に行ってほしいのですが
どのように切り出していいか分からずで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    不倫!?🤪
    私の旦那もいつかそうならないか不安です😵💦
    クローゼットでしちゃうのうちもありました!
    私も止めようとして寝ぼけてる旦那に逆ギレされたことあります!
    いゃいゃ気にしないで下さい!

    元々行くつもりでして
    さらに仕事で色々あり
    上司に相談したら一時休め。休むには診断書がいるから病院に行ってこいと言われ行きました。

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます😭

    ストレス溜まってるのも分かるし、
    私の心が優しくないのかなあと
    思うことがあったので
    なんだか安心しました💦
    なんとか連が連れ出せるように
    頑張ります😭


    最近はお酒の量や薬はいかがですか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒は缶なら一本、ボトルなら1、2杯にしてもらってます。
    薬は睡眠をよくするやつを仕事が早くない夜に飲んでもらってます!
    飲んでいるので熟睡できてるみたいです!

    • 9月7日