
コメント

はじめてのママリ🔰
他県では無いですが…
旦那さん会わなくてもいいと言っているなら、とりあえず公正証書に記載しておくといいと思います🤔
会う時も子供連れての移動は大変ですし、私なら会いたいなら来てね。て言いますね😅
あと、面会とは関係ないですが、私が公正証書にこれも書いておけばよかったな…て思うことです。
再婚しても養育費は払い続けてもらう。など、お互いが再婚した時のことまで決めておいたらよかったな…と私は思いました…
私の場合は元旦那は養育費滞納して面会すら来なかったので、公正証書の意味…てなりましたけど😅

退会ユーザー
来てもらっています。
はじめてのママリ🔰
なるほどです。ありがとうございます😊
養育費滞納した場合はどのように動きましたか?
はじめてのママリ🔰
私が再婚した時に、滞納分だけ払って、払い終わったら縁切りましょう。
払わなければ、公正証書通り、あなたの職場に連絡して、給料差し押さえます。
って連絡しました。
あ、これもしっかり公正証書に記載した方がいいです。
お互いの、住所、連絡先、職場画変わった時はその都度連絡する。
そうじゃないと給料差し押さえすら出来ませんからね😅
元旦那は何も守りませんでしたけど…
なので、その当時付き合ってた彼女さんにTwitterで連絡。
こういう理由であなたの彼氏さん(私の元旦那)に話してもらえませんか?と連絡しました😅
養育費滞納して、連絡先わからなくて、たまたま見つけたのであなたに連絡しました。
って😂
そしたらバツイチ子持ちなの知らなかったらしくて、速攻で別れてて( ˘ω˘)ザマァ
滞納しても、色々めんどくさくてこの程度の嫌がらせしかしてませんね😅