※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の離乳食初期後半で初めての卵を食べさせることに不安があります。卵アレルギーの症状や反応の出方について教えてください。

生後7ヶ月の息子がいます。
離乳食を始めたのが遅く、明日から離乳食初期後半なのですが、初めての卵を食べさせようと思っています。
ですが、卵アレルギーが心配で心配で今からとても不安な気持ちです。
初めて卵を食べさせた時、皆さんの子はアレルギー反応がどれぐらい時間が経ってから出たのか教えて頂きたいです。
また、どのような症状が出たのかも教えていただけると有難いです。

コメント

sun

私も卵黄をあげる時はアレルギー反応がとても不安でした🥲💦

耳かきサイズの卵黄から始めましたが、うちの場合はアレルギー反応は見られませんでした!!!

卵アレルギーは卵白を食べたときに見られることの方が多いみたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😔💦

    私も耳かきサイズの卵黄から始めましたが、アレルギー反応見られませんでした!!とっても安心しています🥺

    そうなんですね!
    今までは普通に気にしていなかったのに、少しでも顔が赤くなったりするともしかしてアレルギー反応なのかな?って心配になってしまっていました😢

    • 8月29日
  • sun

    sun


    めちゃめちゃ分かります🥹!アナフィラキシーとか怖いですよね、、、

    友だちの話になってしまいますが、卵白に反応して口の周りにポツポツができたと言っていました😭でも採血したけど卵アレルギーでは無かったとも言っていました💦💦💦

    その日の体調によって大丈夫だった食べ物に反応することもあるみたいです🥲

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥺!
    アナフィラキシーが1番怖いです…

    そうなんですね😭
    えっ!口の周りにポツポツができたのに卵アレルギーではなかったんですか?!👀💦💦

    そんなこともあるんですね…
    参考になりました!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月29日
  • sun

    sun


    月齢近いので情報共有出来て嬉しかったです😊💗

    また機会があれば相談し合いましょう😆

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?🥹
    ぜひこれからも情報共有したいです😊💗

    よろしくお願いします☺️

    • 8月31日