※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ日和
妊活

採卵後、胚盤胞移植で複数の子どもを出産した方へ。兄弟の性別やグレード、年齢差について教えてください。

採卵1回→顕微授精→凍結胚盤胞移植により二人以上出産した方に質問です。
1度の採卵で複数の胚盤胞が凍結でき、兄弟を出産された方、上の子と下の子の性別は同じでしたか?違いましたか?もし可能ならグレードも教えてください。
私は男の子出産して、まだ病院に凍結胚が残っている状態で2人目迷ってます。2人の年齢差とかもよかったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1度の採卵で出来た胚盤胞で2人産んでます。
どちらもグレードは5AAで、上の子は男の子、下の子は女の子でした。
2歳差です!

  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    ありがとうございます!
    2人目女の子がほしいので、希望がもてます~😂
    病院の凍結保存期間が短いので私も一歳半~二歳くらいの年齢差になりそうです。
    年齢差近いとお世話大変ですか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に返信してしまいました

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

成長早い胚盤胞は男の子率高いとか、顕微は男の子率高いとかネットでは色々と言われてますよね😂
まだ2人育児始まって3ヶ月弱ですが…めちゃくちゃ大変です😇
可愛いですが自分の年齢とか凍結保存期限が無ければ4,5再開けたかったです😭

  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、顕微は男の子率高いとかネットで見るので、上の子が男の子なので、男の子2人になっても体力大丈夫か、、まだ覚悟できていません💦
    女の子うらやましいので、チャレンジするか悩んでいます。

    2人育児、お疲れさまです🐱
    私の場合は高齢出産なので、ほんっとに産後の体力が心配です😂

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし移植するなら女の子授かれますように…!
    健康ならどちらでも~とは思いますが、やはり希望の性別はありますよね

    ありがとうございます!全然立派な育児は出来てないですが何とか生かしています😇

    • 8月29日