※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞるじ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子がおもちゃの取り合いで問題行動を示し、ストレスを感じています。子供にとって良い選択は、そのような場所で経験させて覚えさせるか、避けて大きくなるまで待つか、どちらがいいと思いますか?

2歳5ヶ月の息子がいます。
おもちゃの取り合いについて質問です。
誰かが持っているおもちゃなどが欲しいと奪う、貸さない、癇癪、叩く、蹴る、地団駄します。今のところ成長はなく
諦めも悪いです。
兄にも年下にも同じです。

私もストレスでそのような場所に行きたいくないと思ってしまいます。
どちらが子供にとっていいと思いますか?

1.そのような場所で経験をさせて覚えてさせていく。
その分怒られる。

2.そのような場所は避け、ある程度大きくなったらわかるようになる。

どちらだと思いますか?

ちなみに兄とは毎日喧嘩です。

コメント

deleted user

うちは、取られる方です。
取られたら帰宅後、とられたことをぶつぶつ文句言ってるタイプです。
まだ使いたいよー、かしてって言ってみたら❓と何回か言い続けたら、うまく言えた日があり、「かしてって言ったらかしてくれたー←かえしてくれたの意」と、伝わったことを喜んでました

とる方もとられる方も大切な成長過程だと思います。

気にせず、かかわらせたいです。

ま

私も年子の息子が2人います。
今そんな感じで叩いたり怒っても懲りないし今悩んでます😢
私に年の離れた弟がいるのですが、その弟と私の長男の方が喧嘩が凄く長男も弟が持っている物が欲しくて諦めてくれません。