上の子の多動に悩んでいます。幼稚園での様子も気になる状況。育児にイライラし、自分の感情に戸惑っています。多動かどうか、どうしたらいいか。
上の子の子育てで悩んでいます。
上の子は今3歳2ヶ月です。
昔から人一倍元気で
すぐにどこかに走って行ってしまうし
言葉も遅くて私は多動症なんじゃないかと
2歳のころも疑っていました。
この場に関しては集団生活を始めたら
自然とお話しできるようになったので
安心していたのですが
やはり未だにスーパーなどにいくと
走って遠くに行ってしまいます。
私が待って!と大きな声で叫んでも
笑って走って行ってしまいます。
いつも私も走って捕まえるか
鬼が来る!とかそうゆうことを言わないと
止まらないし
鬼が来ると言っても来ない時もあります。
その度に、涙を抑えるのが必死です。
本当に育てにくくて
辛いです。
子供もいるのが苦痛なくらい。
おもちゃは恐竜のおもちゃか
アンパンマンのパン工場の遊びをします。
幼稚園でも2人目が生まれてすぐなので
赤ちゃんがえりなのかわからないので
様子見をしているそうなのですが
ご飯を食べてても途中で動き出すし
座ってという呼びかけにもうちの子だけ
笑って走って座らないと言われました。
前までは座れていた気がするんだけど
赤ちゃん帰りかもしれないから様子見。
まだ多動がどうか判断できる年齢じゃないからねーと
ほんに辛くて
旦那は仕事で夜もいなくて
幼稚園がない土日も仕事で
ずっと一人で上のこと生まれたばかりの子供をみていて
ご飯もお風呂も寝かしつけも私一人で
毎日イライラして怒ってしまって
寝顔を見て泣いて反省して
いつか叩いたりしてしまったらどうしよう。
言うことを聞かなくて叩いてしまう人の気持ちがわかってしまいます
私はどうしたらいいですか?
これは多動ですか?
- かなぶん(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
キキ
幼稚園で働いてました。
3歳2ヶ月。。
まだ多動だとはっきりは
わかりませんね🫠
年少の子であちこち行ってしまう子で、
年中で落ち着く子もいれば
年長になってやっと周りをみてどうするべきか分かる子もいます、
言葉が増えたのは
環境が変わったから、
言葉のシャワーを沢山浴びているからだと思います。
成長が分かり嬉しいですね🥹
なぜ走ってはダメなのか
→鬼がくるから
嘘だと分かってきたのではないですか?
嘘がわかると、本人も親に嘘をついていいものだと思って嘘をつき始めるかと思うので、
ぶつかって怪我(痛く)するから
歩こうね、歩いてね→して欲しい行動を伝えるのはどうですか?
走るな→じゃあどうしたらいいの?になるので。
ストップ、待って→なぜ止まらないとだめなの?🙄それより僕早いでしょ?ってなってるのかなと。
ママと会えなくなると
寂しくなるから、
横にいてねとか。
だめですかね、、?😭
座っての呼びかけにも
笑って走って座らないのは
本心はどうなのか分かりませんね😵💫💦
前できていたのであれば、
赤ちゃん返りと信じたいですがね、
下のお子さんもいながら
ワンオペは本当にきついと思います。
多分私なら
頭パシンってしてるかと。
自分に多めのご褒美を与え、、
また幼稚園に行ってる時間は
ゆっくりできますように🥺
かなぶん
そうですね。
恐怖で、言うことを聞かせることはだめだと分かりつつも
大変だとどうしても使ってしまって💦
嘘をつく子になってほしくないので
私も気をつけないといけませんね?
ありがとうございます!