 
      
      年少まで自宅保育した方の体験談を聞きたいです。幼稚園入所時期について悩んでいます。
4〜8月産まれの男の子で年少まで自宅保育した方いらっしゃいますか?
幼稚園に満3歳で入れるか年少からか迷ってます😣
4〜8月産まれだと年少からだと自宅で見る期間が長いですが3歳くらいになると体力ついてきて大変でしたか?
自宅でみていて構ってあげれる時間短いし、物足りなくないかなぁ、2人目も考えているのでそうするとさらに構ってあげれなくなるので満3歳から…とも思いますがあとそうなると半年くらいしか自宅でみれないとなると寂しい気持ちもあり😂
実際に年少まで自宅で見た方のご感想を聞かせてください😢
- ママリ(5歳3ヶ月)
コメント
 
            プーさん大好き
3人目は年中まで、自宅保育してましたよ✨
 
            naaco
5月生まれで、年少まで自宅保育でした。お昼寝しなくなる3歳頃からがやっぱり大変でした。。満3歳から入れる幼稚園が近くになかったのですが、あれば入れていたかもしれません💦
習い事させたりで幼稚園までの期間をなんとか乗り切りました😅
ただ、今思うと大変ながらも我が子と濃密な時間を過ごし、沢山一緒にいてあげられたのは良かったのかなって思います🥺✨
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 お昼寝なくなると休憩がなくなるので辛いですよね😭
 分かります今も習い事でなんとか暇を潰してます🥺
 どんな習い事してましたか⁉︎
 3歳になると習い事が午後になってしまったりするのでしょうか!- 8月29日
 
- 
                                    naaco うちはリトミックやってました!午前中です😊 - 8月29日
 
 
   
  
ママリ
ありがとうございます!
3歳くらいになると大変ではなかったですか?🥺
プーさん大好き
あまり、大変だと思わなかったです😙3歳の時に4人目を妊娠したので、ゆっくり一緒に過ごせてよかったと思いました🙂