※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すがっぺ
子育て・グッズ

娘が食事中にテーブルに登り、私の食べ物を欲しがります。どう対処したらいいでしょうか?

娘がご飯の時にダイニングテーブルに登ります。
私がご飯を食べると、テーブルに登り、私のご飯に手を伸ばし食べます。。
娘用の離乳食はあまり食べないのに、私のは食べたい!と手を出します。
こういう風になったことありますか?
その時はどうしましたか?

コメント

もりてぃ

うちは自分のも食べるし、私のにも手を出してきます(´×ω×`)
食べさせても大丈夫なものなら食べさせます(*ˊᗜˋ*) ノ
ママと同じものが食べたくて仕方ないんですね♡

  • すがっぺ

    すがっぺ

    そうなんですね!
    基本、大人のは味が濃いですよね。食べさせたら、薄味の自分のはもっと食べなくなるかなぁと思って死守してるんです笑

    • 12月9日
  • もりてぃ

    もりてぃ

    私はお湯を用意しておいて食べたそうなら1回お湯で味がを取ってからあげたりします♡

    • 12月9日
  • すがっぺ

    すがっぺ

    味を取ってからですねー!!

    明日も同じことをやったら、そうしてみます^_^ノ

    • 12月9日
deleted user

あらかじめお子さんの食事は半分程度にしていつものように出し、残り半分はママのお皿に乗せておき、欲しがったらあげます。また、味噌汁などあげてもいい具材を増やしてママのお椀に多めにいれておき、あげたりすると満足します^_^

  • すがっぺ

    すがっぺ

    なるほどー!!半分は自分のとこにのせておくんですね!

    ちなみに、味噌汁は自分の食べたものをあげてますか?

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長男の時は気を使って大人のお椀2つ用意して誤魔化して完全に分けていましたが、二男の現在は忙しくそのまま自分のをあげています^ ^

    • 12月9日
  • すがっぺ

    すがっぺ

    ありがとうございます!
    いつも、そこでどうしようかなと思ってました。。

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悩みますよね〜!
    あまり良くないのかな〜と思いつつ、あげちゃうんですけどね笑
    なるべくお味噌汁や欲しがりそうだなーと思うものは、最初は手を付けず、後から食べたりしてます★

    • 12月9日
  • すがっぺ

    すがっぺ

    後からですねー!
    明日はどうくるか、、食べたそうなのは後にしてみます笑

    • 12月9日
おさゆ🍵

やります、やります!w

なので、私のもあげちゃいますよ。
食べてくれるなら何でもよし!としてます。

もう1歳4ヶ月なら普通食でも大丈夫じゃないですか??

  • すがっぺ

    すがっぺ

    そうなんですか😳!
    本をみると、まだまだ大人の食事は味が濃いと書いてて、どうなんだろな〜と思ってまして、、

    • 12月9日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    うちは特に何もなく元気に成長してます🤗
    あまりにも濃いものはあげませんが、作る段階で薄めの味付けにして同じもの食べてますよ!

    • 12月9日
deleted user

1歳前からそんな感じで、大皿から大人も子どもも取り分けにしました(^^;;
大人はもともと薄味だったのですが、子どもに合わせて更に薄味になりました💦

  • すがっぺ

    すがっぺ

    更に薄味ですね。。
    なんだかうちもそうなりそうです。。
    やっぱり私が食べてると食べたがるのでもう、同じ味にした方がいんじゃないかと思ってきました😓

    • 12月10日