※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびさる🔰
産婦人科・小児科

名古屋バースクリニックでの出産について質問です。立ち合いの制限や面会の詳細、無痛分娩の追加料金、妊婦健診の支払いについて知りたいです。

名東区にある名古屋バースクリニックで出産された方に質問です。

コロナ禍とゆう事もあり、面会や立ち合いの制限がどこの病院でもあると思いますが、こちらのクリニックは面会などは制限つきで出来ると書いてあるのを見ましたが詳しく知りたいです。

立ち合いは大体何分くらい出来るんでしょうか。他の医院だと産まれる瞬間だけ15分くらいしかできないとかもあるようで…

夫の面会は毎日可能ですか?面会時は、夫も赤ちゃんを直接抱っこしたりできますか?(ガラス越しに見るだけとかではなく)

あと、計画無痛分娩希望ですが大体20万くらいプラスと考えとけばいいでしょうか?

あと、毎回の妊婦健診も補助券使って大体いくらくらい支払うか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

🐰🐰🐰

1年半ほど前で申し訳ないのですが、下の子がちょうど緊急事態宣言の真っ只中にバースクリニックで出産でした!

なので今と変わってるかもしれませんが…立ち会いは本当に生まれる5分ぐらい前から分娩室に旦那が通されて、産まれた後は15分〜20分ほどで帰らされました😂
面会は入院期間中どこか1日で30分のみ(旦那さんと上の子OKでした)です!時間は面会時間中ならどこで来ても大丈夫なので検査や診察等無ければお部屋で赤ちゃん直接抱っこ出来ますよ😊

私も計画無痛分娩で出産で、1日黄疸の治療が入ってしまいましたが手出し22万でした💦

妊婦健診は基本的に3000円ほど(採血などあれば5000円)ほど支払っていました!

だいぶ前なのであまり参考にならなかったらごめんなさい😭

  • ちびさる🔰

    ちびさる🔰

    とても詳しく教えて頂きありがとうございます✨
    妊婦健診はちょっと高めかな?と思いましたが、無痛分娩で22万プラスくらいなら一般的な分娩費用ですね!
    院内も綺麗そうですし、ご飯も豪華で立ち合いとかも少しの時間でも出来そうならここにしようかなと思えてきました☺️

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

今月に妹が出産しました😊

旦那さんは出産20分くらい前に院内に呼ばれて立ち会ったそうです。赤ちゃん産まれてからは30分くらい?写真撮ったりまったりしていたようですよ。
面会は上の子を連れて毎日行っていましたよ。立ち会いをしなければ妊婦さんのお母さんが面会に行ってもいいみたいです。うちは母が孫を見たいとずっと言っていましたが、妹が立ち会い希望だったので諦めたようです笑。

  • ちびさる🔰

    ちびさる🔰

    最新の情報ありがとうございます!
    最近は立ち合い時間も面会の回数も少し緩和してきた感じなんですね♪
    今後はまたコロナの状況によって変わりそうですね。
    参考になりました☺️

    • 8月30日
さち

今月2人目を出産しました!
立ち会いは子宮口が全開になってから入室して、産まれて30分LDRで一緒に過ごせました!
面会は立ち会いした場合、旦那さんと上のお子さんだけ毎日30分面会可能でした!
もし、お母さんとかが面会したいという場合は、旦那さんの立ち会いはできないルールでした!
旦那の面会は
普通に部屋にきて、普通に抱っこもできましたよ♩

私は自然分娩でしたので+13万くらいで、無痛だとそれに+10万くらいと言われました!

毎回の検診の費用は
紫色の補助券はエコーが無料になるらしくて
その日は0円でしたが、
他は3000円~5000円くらいは払ってました!

参考になると嬉しいです!

  • ちびさる🔰

    ちびさる🔰

    細かく詳細教えていただきありがとうございます✨そしてご出産おめでとうございます☺️
    妊婦健診費用はやはり少し高めですね。その分設備が最新だったり院内が豪華という事ですかね😅
    参考にさせていただき検討したいと思います!

    • 9月16日