
注文住宅のキッチンとダイニングの間取りについて悩んでいます。横並びと垂直のどちらが良いか、意見を教えてください。実際の体験談もお待ちしています。
注文住宅でキッチンとダイニング横並びと、垂直?の間取りで悩んでも悩んでも決められません😂
LDKどちらの間取りがいいと思うか、いいねで教えてください!
横並びの方が1畳大きくなりましたが実際は同じ広さと考えてください!
実際にダイニング横並びや垂直で良かった悪かったなどをコメントももらえたらとても嬉しいです😍
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ダイニング横並びの方がいい!

はじめてのママリ🔰
ダイニング垂直の方がいい!

はじめてのママリ🔰
垂直で使ってますが、キッチンカウンターにほぼ全部並べてからダイニングに行くので、横並びで何往復もするより楽だと思ってます。

ママリ
横並び派です!
賃貸の時対面で、ぐるっとまわるのめんどくさいなー💧って思ってたので(特にご飯中のおかわり)マイホームで横並びにして快適です✨
ご飯中の、おかわりー!あれちょーだいー!とかの時がすごく楽です☺️
あと、キッチンとダイニングテーブルをくっつけてたら反対側へ行くのは大まわりになって面倒なので我が家は1人通れるくらいスペースあけてます✨

ママリ🔰
今横並び凄く流行ってますよね✨
憧れもある反面、我が家はアパートで腰壁のカウンターの所に料理並べて主人が配膳するのが一連の流れになっていて楽だったので、今建築中ですが対面で間取り作りました✨

ママリ
横並びに1票です🙋♀️
ですが、我が家も初め同じようにキッチンにピッタリつけた横並びダイニングにしてましたが、懸念されてる通り大回りがクソだるかったので、キッチンとテーブルの間少し開けて人1人通れるようにしました🤣
もしダイニング上ペンダントライトとかにする予定なら、だるくなって動かすかも?と頭に入れて計画立てた方がいいです!笑

なつ
うちは2番の長方形のLDKで
キッチンとダイニングが横並びの間取りです!
快適ですよ〜😆

退会ユーザー
ダイニングからキッチン丸見えなのがイヤだったので垂直にしてよかったです😃
あとダイニングテーブルの向きを画像のものより90℃回転させて、キッチンカウンターとダイニングの間にベンチを起き、カウンターでもダイニングでも使えるようにしたかった&してます
子供しかご飯食べないときカウンターで食べてもらってます(^^)
コメント