![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが抱っこしないと寝ない、夜中にグズグズしている。便秘気味で困っている。同じ経験の方、いつ頃改善されたか知りたい。
2・3時間で泣いて起きる(寝返り打って起きる)
抱っこじゃないと寝ない
下ろすと起きる(何回か繰り返すと起きずに寝る)
見守っても見たしトントンもしたけど泣き方がまし手が付けられなくなるので抱っこしてまた寝かしつけてます
いつまで続くかな😂
同じような経験ある方自然に治りましたか?
旦那では無理で私しか娘は受け付けません😂
何歳くらいで無くなるんだろう(笑)
今日は夜中からずっとグズグズで
今もグズグズ
どうしたらいいか分からない😂
便秘気味?なのかコロコロ💩しか出なくて、踏ん張ってても出ない時も多くそれも関係してるのかな😂
- m(3歳2ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
夜通し寝るようになったのは
1歳11ヶ月でした😊
m
自然に乗るようになりましたか?😳
ミニー
特にネントレなどはした事なく気付いたら朝まで寝てました😪
m
ありがとうございます😊
春から仕事復帰するけど頑張ります😂
ミニー
私も1歳1ヶ月で仕事復帰したので毎日寝不足でしたが
子供と少し離れられたら気持ち的には元気になりました😂