コメント
s.mi
8カ月の時に夜間断乳しました。
私は寝室に行く1時間くらい前に授乳していましたよ^^
寝る直前だと授乳で寝かしつける事になるから、オッパイが無いと寝れない子になるって聞いた事があったので^^;
PIKO
今日からなんですね!
7ヶ月の時に夜間断乳をしましたが、夜中に飲んでると思われないように、寝かしつけの時は昼間と同じように明るいリビングで飲ませていました😄
寝かせるためにあげたというより、あげないで寝た日に朝5時頃にお腹が空いたらしく泣きました😅
夜間断乳後はトントンか添い寝で寝れていたのに、何してもダメだった事があり、毎日5時起きなんてムリだったので、寝る前に飲ませれば7~8時まで寝てくれるので、そのために飲ませてた感じです💡
絶対に折れない覚悟があれば成功するはず!!頑張ってください✨
-
ニコ
今日からします〜(^_^;)
私のとこは未だに夜中4.5回起きるので夜間断乳を決意しました。笑
今からが怖いです、、、😂
とりあえず今夜はおっぱいあげて寝させました!やっぱり3時間とかずっと泣きっぱなしなんですかね?- 12月9日
-
PIKO
まさに!3時間泣き通されました😅「おっぱいない代わりにずっと抱っこするからね~」と言い聞かせました💦
でも、次の日からは泣いてもトントンか添い寝で寝てくれるようになったので、夜中起きても寝かしつけが楽になりました🙆- 12月9日
-
ニコ
次の日からトントンで寝てくれるってお子さんお利口さんすぎです😭💓
私も頑張ります...ありがとうございます〜(*^_^*)- 12月9日
はじめてのママリ🔰
・寝室では授乳しない
・離乳食→お風呂→授乳→寝かしつけだったのを離乳食→授乳→お風呂→寝かしつけに変えました!!
・朝はリビング行ってからしか授乳しない
初日寝れないと思いますが、頑張ってください!!(^^)
-
ニコ
ありがとうございます!
頑張ります🙂- 12月10日
S
私も6ヶ月くらいに
したいと思っています!
なんなら今もしたくて
たまりませんが…😑😑
1日目どうでしたか?😗
-
ニコ
1日目は就寝から2時間後に泣いて抱っこトントンで5分で寝て3時間後に起きてミルクあげたらすぐ寝ました✨いつもより2回程起きる回数少なかったので効果ありかな〜?とか思ってます笑
6ヶ月だとまだミルクあげた方がいいって聞いたので徐々にミルク減らして無くしてこうと思います(^-^)- 12月10日
ニコ
そうなんですね。寝る前にあげないと張っちゃうので寝かしつけだけあげようと思います!あ〜ちょっと夜中怖いです😂
初日はどんな感じでしたか?
s.mi
確かに張りますね^^;私はそれも朝まで我慢しました、痛かったですが😭
初日は2時ごろに起きたので、抱っこして泣き止んだので布団においたら、しばらく1人で起きてて勝手に寝てくれました。
次の日も2時ごろに起きたので、背中やお尻トントンしましたが大泣き。身体を起こしてあげて、近くにあった目覚まし時計やら電気のリモコンやら、オモチャになるような物を与えて暗闇の中しばらく1人で遊んで、勝手に1人で寝ました。
それが3日くらい続いて、ようやく朝までグッスリ寝るようになりました😂2、3日は辛いでしょうが頑張って下さい❗️😭
ニコ
結構大変そうですよね。
夜中一回泣いて抱っこトントンで寝て3時間後に起きてミルクあげたんですけど、断乳の時はミルクあげるのも良くないんでしょうか?無知ですみません😓