※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園用の水着について、参考にさせてください。

年少の女の子、この夏サイズ何の水着を着てましたか?✨

もちろん個人差あると思いますが、参考にさせてください!
幼稚園や保育園用の水着でお願いします🙆‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

身長やや高め、体重標準
110着てます。
水着は身体にぴったり張り付くので大きめのほうがいいかな、と思ってのチョイスです。

普段の服も110で、ややブカブカです。

🦄🦋

身長95センチ、体重13キロです!
水着は100を買いました!

はじめてのママリ🔰

娘は去年95〜100センチくらいでh&mのワンピースタイプ、1〜2yをやや小さめで着てました😊
今15キロなのでたぶん13〜14キロだと思います!

ままり

身長平均、細身の女の子です。
保育園用は自分で着脱できるようにとの事だったので、110にしました!
因みに、お家プールでは去年の100を着させていました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります😍
    うちもその方式で、園では1つ大きめ着せようと思いました☺️✨

    • 8月28日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

身長98センチ、体重16キロ
110でピッタリでした!濡れると自力での着脱は不可くらいピッタリでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考になります!たしかにすっごい張り付きますよね💦大人も脱ぎにくいですもんね😂💦

    ちなみに、120でも良かったなーと思いましたか?大きいと肩がずれてポロリしちゃうし🤣でも張り付くと脱ぎにくいし(幼稚園では自分で脱がないといけないし)で悩みます💦

    • 8月28日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    120でもよかったかもと思いましたが、夏だけだし・・・毎日じゃないし・・・って感じでサイズ違いは買わなかったです😂😂

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120でも良さそうだったんですね!
    参考になりました😊
    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 8月28日
ぽん

身長高め、細めで110です
普段着は100〜110着ています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    110の方が多いですね✨参考になりました💕

    • 8月28日
3-613&7-113

身長高め・細め

年少120
年中130、年長130

です。