※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
子育て・グッズ

声が出ない時の育児について相談です。声が出せず、娘とのコミュニケーションが難しい状況。声を出す方法や遊びの工夫についてアドバイスを求めています。

声が出ないときの育児どうしていますか?

コロナで声が出ません。
ガラガラ声も出ず、ヒソヒソ声が限界です。

今日は旦那が休みだからいいとして、明日も声出なかったらどうしようって感じです💦

まず娘は絶賛反抗期なので、思い通りにならなかったらギャーギャー大騒ぎです。
大騒ぎになる前に、極力妥協案を提案したり、お話したりすることが多いのですが、ヒソヒソ声でどこまで通じるか…
そしてヒソヒソ声でも喋るのしんどいし💦
声出ないのに、大騒ぎモードに突入したらおしまいです…

あとは何して遊ぼうか問題も…
娘の好きな遊びはカードゲーム、ごっこ遊び、工作など…
カードゲームは物によっては出来るとして、ごっこ遊びは不可能…
工作も指示を出すのに喋らなきゃいけないのが中々しんどい😭

声出るように、何か出来ることってありますか?
今は出来るだけ喋らないようにして、のど飴食べて、塩水でうがいして、喉に良さそうな飲み物飲んでいます😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私も先日声が出なくなりました😀
カッスカスの、声にならない声で話しかけても、自分の都合の悪いことだと完全に無視されます😇😂
カッスカスの声で怒っても全然怖くないし言うことも聞いてくれず…
もう諦めてました😇😇😇
医者にはできるだけ声出さないでくださいと言われましたが、子供と遊ぶときは例え聞こえてなくてもいつも通り一応話しかけてはいました😌
そういうときに限って絵本持ってきたりしてなんでやねんと思ってました…😂💦
とりあえず病院で処方された薬をきちんと飲んで、VICKSの飴をひたすらなめてました😇

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    わかります💦
    この状態だと怒っても意味ないですよね…
    コメントありがとうございました😊

    • 8月28日
deleted user

何もしないに限りますが反抗期だとこちらの体調お構いなしですよね😂

ママ今日は声出ませーん!と子供に宣言してます🙌
テレビに頼るのはどうでしょうか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    ︎ナウフーズのビタミンC1000を頻回で飲む
    1錠を朝昼晩をベースにお腹と相談しながらこまめに飲む

    ⭐︎ うがいしすぎると傷めちゃうので、点滴のように天然塩を水に混ぜてチビチビ飲む。
    ぬちまーすを生理食塩水の濃度にして飲むのがおすすめです。
    カントン水と調べると出てきます。

    ⭐︎エネルギー補給にイオンのストレートレモン果汁、塩、きび砂糖か純黒糖を混ぜて経口補水液を飲む

    ⭐︎梅醤番茶飲む

    ⭐︎クニというターメリックのお粥を作る
    ターメリック、クミン、コリアンダーに天然塩とバターを入れる

    ⭐︎身体を温めてウイルスと戦えるようにサポートしてあげる
    お熱の具合にもよりますが、少し熱めのお風呂につかるのも良いです。

    喉がおかしいと感じた時点で応急処置としてターメリック、塩、ビタミンCのカプセル開けて水に混ぜて飲むと悪化せず回復する事が多いです🙌

    お大事にしてください😌

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経口補水液の所が抜けてました🙌
    水と混ぜて経口補水液にして飲むです😊

    • 9月1日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    沢山ありがとうございます😊
    とても参考になります!
    試してみます♪

    • 9月1日