※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

体外受精で子宮外妊娠になり、症状やHCG数値に不安があります。過去の経験も含めて、生理との違いや流産の可能性について心配です。次の病院受診前に不安を解消したいです。

体外、顕微授精で子宮外妊娠になってしまった方
どの時期にどんな症状がありましたか??😫
HCGも分かれば教えて頂きたいです🥺🙏

私の今の状況は、、
・検査薬はどんどん濃くなるもBT12から薄くなったのに
 そこからある一定の色から薄くならない
・BT7でHCG40
・BT12で88
・BT17で480
・BT15から生理のような出血がありBT17に受診して
 採血と内診したらBT12〜17で数値が上がってるから
 経過観察だけど流産の可能性は高い
・胎嚢はまだ見えてない
・BT19の今日までずっと波はあるがお腹が痛い
・出血は鮮血で段々と少なくなってきてはいる

10代の時に子宮外妊娠で左の卵管を切除しているのですが
その時は生理予定日くらいから1か月近くずっとダラダラ
出血していておかしいと思い病院に行ったらまた経過観察で
次の病院に行くまでの間に耐えきれない腹痛と出血で
救急車で運ばれて緊急手術になりました😱
既に9週だったそうです、、

化学流産は何回かしていて直近は3月で←自然妊娠
その時は検査薬は薄くなって生理が来ました😱

HCGが500くらいのまま生理がくる事って
あるんでしょうか??
きたら段々下がっていくものなんですかね??
先生には流産の可能性があると言われましたが
自分の経験上子宮外妊娠かな?と思って
不安でたまりません😭
でも生理と似てると言えば似てるし、、
次の病院は1週間後と言われましたが
怖いのでその前に行きます🥲



コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精での子宮外妊娠って自然妊娠よりも確率が低く0.8%しかないのでそんなに気にし過ぎない方がいいと思います!!

ちなみに私はBT14でhcg2000超えでしたがそれでも胎嚢見えませんでした。
BT21で胎嚢確認できました

なのでまだ見えていないだけだと思いますよ!

  • ♡

    実際、化学流産の方が可能性高いんですけど一度経験してると少しでも前回のと当てはまるとまたかなと怖くなっちゃって😱
    今日はお腹の痛みも落ち着いてるのでただの生理痛であったと思いたいです🥺

    • 8月28日