※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなちゃん。
子育て・グッズ

麦茶の種類について質問です。ペットボトルのベビー麦茶と粉末の麦茶、どちらを使っていますか?500以上入っている麦茶が欲しいです。

何度も質問失礼します!
麦茶を最近たくさん飲むのですがみなさんはペットボトルのベビー麦茶と粉末の麦茶どちらを使っていますか?すぐなくなってしまうので500以上入ってる麦茶とかないかなと(>_<)

コメント

Mmama♡

わたしは粉末だと冷やす作業が面倒くさいので簡単にペットボトルにしてます(笑)しかも安いので\(^o^)/
記憶が曖昧ですが西松屋でちょっと大きめのペットボトルに入った麦茶見かけたような。。。

ミスト

うちはベビー用ではなく、大人用のを薄めてあげてます^^
なので大きめのペットボトルか、普通に自宅で沸かす用のものを購入してますよ〜!

deleted user

うちはノンカフェインの麦茶パックを煮出しています。ハクバクだったかな?西松屋に売っています。
毎日飲むものだし、とっても経済的です。

とあるメーカーのノンカフェイン麦茶ペットボトル入りのを買ったこともありますが、正直美味しくなかったので…

*K♡MAMA*

使い分けてます!
家では大人用麦茶を薄めてあげるかペットボトルやパックのベビー麦茶をあげる。外では赤ちゃんの水を持ち歩き常温にしておいて粉末の麦茶を水で溶かして使ってます!白湯で溶かすと書いてありましたが確かに白湯だと溶けが早いだけで水でも溶けるので同じだと思いましたw

こなちゃん。

コメントありがとうございます‼確かに面倒ですよね。笑
ペットボトルは安いですよねo(^o^)oペットボトルの処分が面倒ですが安いほうがいいですよね!

こなちゃん。

コメントありがとうございます‼大人用でも薄めれば全然いいですよね!試してみます!

こなちゃん。

コメントありがとうございます‼パックの麦茶を飲ませてる人多いんですね!西松屋で見てみます!

こなちゃん。

コメントありがとうございます‼私も両方使い分けています!ペットボトルだと出掛けるときは荷物になりますよね(>_<)