![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きがひどくて寝かしつけが大変。添い乳の習慣から抜け出し、抱っこで寝かしつけるも、すぐ泣いて起きる。寝不足でつらい。
夜泣きやばすぎて気が狂いそうです😇
今まで添い乳で寝かしつけの夜泣き対応してたツケが来て、今脱添い乳中なんですがしんどいです…
20時前後に最後の授乳
抱っこで寝かしつけ
そのあとはいい日で
23時頃に泣き出す
→抱っこ寝かしつけ
踏ん反り返ってなく
頑張って抱っこで寝かせてコアラ抱きのまま横に下ろす
3時前後に泣く
→起き上がって授乳
そのまま寝落ちか抱っこして寝かしつける
ですが今日はひどくて20時に寝てからもう何回起こされたか😇😇😇😇
座って抱っこしてトントンすると落ち着いて寝るのですがそこから下ろせません。下ろしてもすぐ泣きます…
まともに寝てません、まとまって寝れて2時間😓😓
つらい…
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
7.8ヶ月頃やばかったの思い出します😭💦
いくら寝かしつけても
狂った様に泣きますし反り返ってましたー😭😭😭
私も狂いました😇
トイレに篭ってました、
コアラ抱きのまま寝てましたし、
横に下ろしても腕が抜けないんですよね😭
重たいし抱っこ辛いし、
寝てくれないし、辛いし
辛いしかなかったです😵💫
旦那さんと協力しながらは
難しそうですか?😵💫
7.8ヶ月のひどくなる前まで
一人で対応してましたが
無理だと思って協力をお願いしました🤦♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
懐かしく思います😭🙏
終わる日が来ますよね🍀
寝られるときに寝てくださいね🥲🥲🥲お疲れ様です!✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
いつか終わる日が来ますよね😭😭上の子の時よりも苦戦してるのでしんどいです〜
ありがとうございます😭- 8月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
7.8か月頃のヤバい時期に添い乳やめるから余計寝ないのかもです😭😭
同じです、いくら寝かしつけても泣いてのけぞってます…
今コアラだきしてて、下ろして腕抜く瞬間に泣かれましたやり直しですまだ抱っこしてます(笑)
旦那は下の子が泣いて厳しくて、旦那はすぐ諦めて泣かせとくので私が耐えられず、って感じです😂😂
キキ
今日もおつかれさまです😭
腰や腕や手首やら
大丈夫ですか?😭
旦那さんもうちょっと
頑張って欲しいですね🤦♀️
思い出したのが、
その頃バランスボールで
ぽよんぽよん揺れてました!
今日は少しでもゆっくり
寝てくれますように、、
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
身体はぼろぼろです(笑)
旦那イライラするので、それを見て私がイライラして負の連鎖で😂😂
バランスボール!
姉が使ってました、アリです!!
優しいコメントありがとうございます😭💕
寝れる時寝ます!!