※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前置胎盤で出血を繰り返している方の中で、治った方の経験が欲しいです。出血が続く場合、胎盤が上がっていない可能性があります。安静が難しい状況ですが、注意が必要です。

中期で前置胎盤と言われ少量の出血を繰り返していた方の中でその後前置胎盤が治った方はおられますか?希望が欲しいです😢
ママリで過去の質問&回答を見ていると、治った方は出血やお腹の痛みなどがあまりなかった方が多いような気がして💦

19週の終わり頃から度々茶〜薄ピンク色の少量のおりものがあり、病院から張り止めの薬を貰って飲んでいますが、また今日薄ピンク色のおりものがありました😭
大量出血でない限りは自宅安静で大丈夫と言われていますが、出血するということはまだまだ胎盤が上がっていないんだろうなぁと思って凹んでいます。。
正直お腹が張っているという自覚がなく、上の子が居ますし家事など手を抜きながらも動いてしまうのでなかなか安静って難しいですね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

三人目が前置胎盤(子宮口に胎盤が全て覆いかぶさってました)でしたが、30週ごろに定位置になり、下から産んでます。
もともと体質的に早産体質なので前置胎盤とは関係なしに34週では出産してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    30週頃までは前置胎盤による出血などはありましたか?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたよー.
    ずっと出血してました.
    前置胎盤とは別件で21週で破水して入院してたので
    よくエコーしてもらってました

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😢
    出血が続いていても胎盤が上がる可能性はあるのですね、希望をありがとうございます😭
    破水や早産など大変でしたね、貴重な体験談とても参考になりました🙇‍♀️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体の人が対バンって上がっていくみたいなのでまだ21週ですし、
    後期あたりには上がっていくと思います!
    私も21週の時は子宮口にかぶさってたので😂

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々と検索魔になりネガティブになってしまってます😂😂前向きなコメント嬉しいです🥲❤️
    私は辺縁前置胎盤というものなのですが、胎盤があがることを祈りたいと思います、ありがとうございます!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

17-21週のとき、前置胎盤による出血があり入院していました。なかなか上がらなかったのですが、32週の時に、低置胎盤になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    出血で入院されていたのですね💦退院後は出血や茶オリはなかったですか?
    32週で低置胎盤になったということですが、出産は帝王切開でしたか?

    • 8月28日
ぴこ

質問者さん、すみません、まだ見てますか?
私も前置胎盤で出血したりして色々不安で💭
その後どうなりましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは😃
    33週の健診まで低置胎盤だったのですが、35週の健診で胎盤が上がり経膣分娩予定になりました!
    経過としては、20〜22週→辺縁前置胎盤、23週〜25週→低置胎盤、26〜30週→正常位置、31週〜34週→低置胎盤 という感じで、一旦上がった胎盤が下がるという不思議現象が起こりました😓

    出血があるととても不安ですよね、張り止めのお薬は貰ってますか?
    出血自体私は25週ぐらいまでは安静にしてても続いたので、なかなか精神的にも辛かったです🥲
    お腹の張りがやっぱり良くないみたいなので、張り止めの薬を飲みつつ家事は程々にしたりして、なるべく安静に過ごされることをおすすめします🙏

    • 12月5日
  • ぴこ

    ぴこ

    返信ありがとうございます🥺
    胎盤上がったのですね✨
    私も辺縁前置胎盤なのですがこれから上がるかもと希望持てました!
    上がった胎盤が下がることもあるのですね😳
    出血3回程してしまい、張り止めが処方されてからは今のところ出血落ち着いてますがまたいつ出血するかビクビクしてます💦
    お仕事はされてましたか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辺縁前置胎盤なのですね😊
    多くの方は30週頃までに上がってくるようなので、過度に落ち込まず出血しないようにお過ごし下さい👍💕
    私は仕事はしておらず、出血を繰り返していた時は自宅安静指示が出ていました。とは言え、上の子も居ますし最低限の家事育児はせざるを得なかったですが😅

    • 12月7日
  • ぴこ

    ぴこ

    明日検診なので上がってくれてることを祈ります🙏🏻
    私も自宅安静指示が出て1ヶ月半程、仕事休んでおります。
    上の子がいると安静もなかなか難しいですよね🫢
    ちなみに自宅安静指示は何週頃解除されましたか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は出血が収まっているということなので、胎盤が上がってくれてるといいですね😊
    前置胎盤でも出血やお腹の張りがない方は普通に仕事をされている方も居ますが、私からしたら恐ろしいです💦笑
    胎盤が子宮口から2cm離れた26週に解除になりました。ただ、それ以降もたまに出血することがあったので、張り止めの薬を頓服で飲みつつ、出血したら2〜3日は休むって感じにしてました🙆‍♀️

    • 12月7日
  • ぴこ

    ぴこ

    立ち仕事ではないので大丈夫かなと思っていましたが、やはり出来るだけ安静の方がいいのですかね😮‍💨
    仕事中に突然出血したら困りますもんね💭
    胎盤が上がっても出血することもあるんですね😲
    もし上がっても油断せず無理しないようにします!

    色々聞かせていただきありがとうございました🥺✨
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻🫶🏻

    • 12月7日