※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母さん
家事・料理

愛媛県松山市でネットスーパーやミールキット等使用しているかたはどち…

愛媛県松山市でネットスーパーやミールキット等使用しているかたはどちらのものを利用していますか?

産後の為にどこか利用してみようと思うのですがおススメありますか?コープがやはり人気なんですかね?コープにもレンジでチンするだけとかありますか?

コメント

たま

私は4人目の産後はOisixを利用してました!
上の子の時はヨシケイやコープを利用してたんですが、受け取る時に配達担当の人と話をしたり、配達の時間が決まっているのがしんどくて💦
Oisixはクロネコの宅配の人が置いていってくれるだけだし、時間指定も簡単に変更できて気楽でした😊

  • お母さん

    お母さん


    コメントありがとうございます。
    オイシックスはミールキットですか?
    便利で美味しそうです😊

    • 8月27日
  • たま

    たま

    ミールキットもあるし、単品の食材やおまかせセットもあります!
    ミールキットはヨシケイやコープよりも割高です💦
    おまかせセットも安くはないですが、自分でスーパーに行ったら絶対買わないなっていう食材やお野菜が入っているので新たな発見があったり、レシピが増えるので産後割と動けそうならオススメです💕

    • 8月28日
  • お母さん

    お母さん


    ミールキット以外もあるんですね😊
    レパートリー少なくいつも同じようなもの作ってしまうのでいいです!サイト見てよく検討します!ありがとうございました!

    • 8月29日
ママリ

コープを利用していますが、チンだけで食べられるご飯もたくさんあって大変助かっています😊
私の場合は配達担当の方と話をしないといけない雰囲気はなくて宅配の人と同じような感じです

  • お母さん

    お母さん


    コメントありがとうございます。
    やはり便利そうですね😊
    配達でも色々あるのですね。
    見ていたら1人や団地などのグループで分かれるんですかね?近所で利用している人はいなさそうです😅

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    小学生以下のお子さんがいる家庭は配送料が無料なので、特に近所の人とグループになる必要はないと思います😊
    子供が大きくなった時に、配送料を払って自宅まで運んでもらうか、3家庭以上のグループを組んで無料配達にしてもらうかという感じだと思います☺️
    私はとりあえず配送無料の間は自分で買うと重いものなどできるだけ活用しておこうと思っています🙆‍♀️

    • 8月28日
  • お母さん

    お母さん


    そうなんですね!でしたらしばらくは配送料無料でいけそうです⭐️

    それもいいですね!子連れで大きいものや重たいもの大変なので💦ありがとうございました!

    • 8月29日
mico

1人目の時コープを短期間利用しましたが、配達が週一回、曜日が決められてる等が私には合わずやめました。
今は子供の体調不良の時に、イオンネットスーパー使ってます。
インターホン押して在宅の確認が取れたら置き配できるように注文できるので、非接触でもOKな所が気に入って利用してます😊
別途配達料金かかるのが気にはなりますが、本当にたまにしか利用しないのでまぁいいかなーと思ってます😅

  • お母さん

    お母さん



    コメントありがとうございます😊
    確かに、ご飯ってその日の気分や気力によっても作れるもの決まりそうですし1週間分考えるの案外大変そうですね。イオン遠いので対象外かと思ってたら配達できそうでした!候補にいれます🥰

    • 8月27日
ゆり

コープ利用してます!
曜日、時間決まってますが留守の時は発泡スチロールに保冷剤やドライアイスと一緒に入れて玄関前に置いといてくれます。
レンチンのみはもちろん、焼くだけ、揚げるだけなどあり助かってます😊

  • お母さん

    お母さん


    コメントありがとうございます。あまり料理得意でないのもありそのような商品はとても助かります!やはりコープがいいかなぁ🤨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

コープは気が向いた時だけ利用しています。なので、毎回ではないです!
配達日が基本仕事なので、顔を合わせることはないです☺️

周りの家の方も結構頼んでいるようで、それぞれ玄関にコープの箱を見ます。
コープのメリットは1番下の子が小学生になるまで配送料無料なとこですね✨

  • お母さん

    お母さん


    コープがやはり人気ですよねー!
    毎週頼まなくても問題ないのでしたら
    とりあえず利用してみようと想います😊
    ありがとうございました!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私もコープ利用してます!
大人だけではなくて、
離乳食系も沢山あって、
とくに5.6.ヶ月頃のペースト時期にはかなり助かりました( ; ; )✨

レンチン系も沢山ありますが、
玉ねぎ加えるだけ!でできる酢豚のキットとか、
揚げるだけ!焼くだけ!湯通しするだけ!のようなレンチン以外のものも沢山あって、常にストックしてるので冷凍庫パンパンです😂

  • お母さん

    お母さん


    初期の離乳食大変ですよね😓

    おー!それはとても便利そうです!
    利用してみたいと想います!

    ありがとうございました⭐️

    • 8月29日
ママリ

うちはコープとヨシケイ利用してます!
コープはレンチン、焼くだけ、揚げるだけの商品が多いので便利です😊うちのエリアの配達員さんはお話しないといけないという雰囲気はないのでさっと商品置いて帰られますし、不在の時や玄関先に置いてて欲しい人は発泡スチロールに保冷剤入れて置いててもらえますよ!冷凍食品、重たいものなど頼んでます☺️
子供が小さいうちは配達料無料なのでその期間は利用しようと思ってます!
あとは週1〜2回くらいヨシケイのミールキットも利用してます!
注文はアプリで、配達も置き配なので完全非接触です!
少し割高ですが材料全部揃っててメニュー考える手間がないし、料理のバリエーションが増えるし助かってます☺️
うちのマンション4世帯入居されてて4世帯ともヨシケイ利用されてるみたいです!
平日は仕事で買い物行けないし、子供のお迎え後はバタバタなのでこの2つ使い分けてかなりラクしてます😊

  • お母さん

    お母さん


    詳しくありがとうございます💓

    ヨシケイも便利なんですね!
    レパートリーないのでミールキットはとても魅力的に思います!全然見たことなかったのでヨシケイのサイトも見てみたいと思います😊

    ありがとうございました⭐️

    • 8月29日
ぱと

我が家もコープとイオンネットスーパーを利用してます。コープは前の週の注文とかになるので早く食材が欲しい時が不便で、、、。ミールキットではヨシケイを利用してましたが、子供には不評でした。大人のメニューとかにもなるので辛いものやアジアン料理などもあって苦手だったようで。今はミールキットはワタミのパクモグ利用してます。炒めたり焼いたり15〜20分でできるメニューで子供向けのメニューになるので、子供には好評です。

  • お母さん

    お母さん


    そうなんですね😭子供が食べにくいとなると少し不便ですね😭情報ありがとうございます!

    ワタミのパクモグ✍️
    調べてみます!ありがとうございました⭐️

    • 8月29日
お母さん

みなさんたくさんコメントありがとうございました!助かりました!

とりあえず色々な所を利用してみながら自分にあったものを探してみようと思います🥰