![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nikon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nikon
4人目妊娠した時マクドナルド手術しました
抜糸したらすぐ産まれてくる可能性もあるから抜糸後入院しててそのまま陣痛きて出産しましたよー
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
同じです。
20週くらいの時に17ミリくらいで、今までなんとかもっています。
手術はしませんでした(病院の方針で)
入院や絶対安静とも言われませんでした。
ただ、自分で極力気をつけて、仕事は在宅にしてもらい、買い物も必要最低限以外は気をつけています。
先生曰く、子宮頸管が短い=子宮口が開きやすいわけではないそうなので、様子を見るしかないとのことでした。
24週くらいの時に、炎症を抑える薬と、張り止めをもらい、2週間服用しました。
それくらいです。
先日26週で検診に行ったら、25ミリくらいに伸びていました。
先生も、気をつけるしかない。とのことでした…
-
ままり
確かに私の先生も長さだけでなく、形も大事とおっしゃってました。
長さ伸びることもあるんですね!今日1ヶ月後の退院が絶望的だと、落ち込んでたのすが、私も気をつけて、伸びること信じてがんばります😭💕- 8月27日
![こは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こは
1人目から無力症です。
長女の時は無力症と知らず、他の急病で救急にかかった時には、赤ちゃんが少し子宮から出ていました。
お腹が張らなくても、重力で降りてくるので怖かったです。
即入院でシロッカー手術をし、36週で抜糸し40週で出産しました!
-
ままり
私は1人目が稽留流産で、
この週数になったことが初めてなので、知識も乏しく、不安な中です😞😭
シロッカー手術は何週のころされましたか?- 8月27日
-
こは
20週に入院して、バルーンで赤ちゃんを子宮に戻したりしていたので、22週での手術になりました!
不安ですよね💦
私も当時は不安でした😥
確かに、シロッカー手術後はお腹の張りが収まらず、点滴の量も増やされてキツかったです。
次女は破水して早産になったので、病院によってはシロッカー手術を避ける所もあるようですね😣- 8月27日
ままり
何週目で手術されたんでしょうか。また、子宮頚かんもそれなりにあった段階でされましたか😭😖?
nikon
4ヶ月で手術しました。いつも切迫になるのでそのまま過ごしてたら早く出ちゃう可能性あるよと言われ手術に踏み切りました💦3人めが8ヶ月で出てきてしまったのでもっと早まる可能性あると先生に言われました😢
友人はシロッカー手術したので私もシロッカーだと思ってたらマクドナルド手術でしたよー