![丸々だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の微熱が気になります。体温は37.1〜37.3℃で、予防接種も受けていますが、元気そうです。診察時間外ですが、緊急医を受診すべきでしょうか?
微熱てどの位様子みてますか?
または微熱てどこからと考えますか?
ミルク(4h×6回)の飲む量が都度、いつもの半分〜2/3 です。
4ヶ月の娘、いつも36.8℃前後なんですが、今朝から14時まで2時間毎に測定すると37.1〜37.3℃です。
そもそも、出産時〜2ヶ月までの入院期間中は、助産師さんたちに「赤ちゃんの体温は36.5〜37.5℃が平常だから〜」と教わりましたが、それはいつまででしょうか。
また、昨日、ヒブ・肺炎球菌・4種混合の予防接種を受けています。
4種混合のところだけ少し赤くなってますが、大きく腫れたりはしてません。
本人はご機嫌(私にはそう見えるけど…)で遊んでるし、あやせば笑うし、顔色も良いです。
グッタリしてる感じもありません。
ただ、いつもより少しお昼寝が多い感じです。
今日は土曜日で通常の診察時間は終わってますが、皆さんなら緊急医(当番医?)を受診しますか?
- 丸々だるま(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳までは37.5℃までは平熱なので様子見します😊
明らかに様子がおかしい!ぐったりしてる!とかなら受診した方が良いですが、ミルクの飲みムラはよくあるので、様子見で問題ないかと😊
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
昨日予防接種を受けているようなので、熱はそのせいかな?と思います!
うちも3ヶ月での予防接種の翌日38度の熱が出ましたが、その翌日には平熱に戻っていました😊
機嫌が良いのであれば様子見ていいかと思います✨
-
丸々だるま
ありがとうございます😊
やっぱり予防接種のせいが考えられますよね。
何せ赤ちゃんは喋れないし、病院には病気の人いるし、朝晩は冷えるようになってきたし、「どうなの〜??」と不安でした💦- 8月27日
丸々だるま
一歳までなのですね!
安心しました😮💨
ありがとうございます😊