absohpy.k.k.y
中期は離乳食とミルク半々で考えたらいいと栄養士さんに習いました✨
離乳食100グラム食べたらミルクも100って感じで良いそうです💡
ただ、目安なので半々にならない子もいるから、お子さんの様子見てねとのことで我が子もそんな感じで進めましたよ🤗
後期からはご飯の時のミルク量は変えずに離乳食を増やすって感じにして今に至ります✨
ミルク11か月で拒否されたので、そこからはフォロミ飲んでます💡
absohpy.k.k.y
中期は離乳食とミルク半々で考えたらいいと栄養士さんに習いました✨
離乳食100グラム食べたらミルクも100って感じで良いそうです💡
ただ、目安なので半々にならない子もいるから、お子さんの様子見てねとのことで我が子もそんな感じで進めましたよ🤗
後期からはご飯の時のミルク量は変えずに離乳食を増やすって感じにして今に至ります✨
ミルク11か月で拒否されたので、そこからはフォロミ飲んでます💡
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月くらいであまり寝返りをしないお子さんいますか? もうすぐ7ヶ月になる息子がいるのですが、 4ヶ月で寝返りができるようになったのに ほとんどしません。 寝返りしないとはいはいやずり這いできない気がする…
生後7ヶ月なのですがインフルエンザワクチンは受けるべきですかね…? 流行ってると思うので迷ってます😓 第一子なので上の子はいません。ですが支援センターに今月から行ってみたいなぁと思ってたので貰ったりするのかなと…
生後7ヶ月 もう夜間授乳疲れました 17時に離乳食➕母乳10分ずつ お風呂上がり19時半に母乳10分ずつ 20時就寝からの1時間でギャン泣きで21時に母乳10分ずつ 21時半から1時間半でギャン泣きで23時現在母乳飲んでます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント