※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食後のミルク量について、減らす目安は100ml程度です。他の方はどのくらい減らしているのか、教えていただけますか?

生後7ヶ月、離乳食は5ヶ月から初め、今は2回食になってます^ ^離乳食の後にミルクをいつもの量より減らしてあげているのですが、みなさんどのくらい減らしてますか??
私はいつもは190mlで離乳食後は130mlにしてます。が最近離乳食の量も増えているので100mlくらいです。

参考までに教えて下さい🙇‍♀️

コメント

absohpy.k.k.y

中期は離乳食とミルク半々で考えたらいいと栄養士さんに習いました✨
離乳食100グラム食べたらミルクも100って感じで良いそうです💡
ただ、目安なので半々にならない子もいるから、お子さんの様子見てねとのことで我が子もそんな感じで進めましたよ🤗
後期からはご飯の時のミルク量は変えずに離乳食を増やすって感じにして今に至ります✨
ミルク11か月で拒否されたので、そこからはフォロミ飲んでます💡