
コメント

punimaru
私の想像と合っているか分からないのですが、苦しそうな感じは車のタイヤが擦れるような音を出したりモゾモゾして「ん"っ!」って言ったりする感じですか?
息子が生後1ヶ月くらいの時にそれが毎回あって、本当に苦しそうに見えて悩んだ時期がありましたが…
違ったらすみません。
ゲップは確かに一度出てからもトントンしてると2発目・3発目が出たりしますよね。
今より長めにトントンしてみてあげて様子見るのはどうでしょう?
あと私も仰向けは吐き戻し怖かったので、掛けているタオルケットの端を少し巻いて赤ちゃんの片側に入れ込み、赤ちゃんが少しだけ斜めになるくらいにして寝かせたりしてました。
心配で眠れないですよね😣
ママもお身体大事にしてくださいね。

♡♡
ありました!
なにか吐き出したそうにしていて凄く苦しそうで息が詰まってる?漢字で急いで縦抱きでトントンしましたが何も出ず2分くらいずっと苦しそうで泣きそうになりながら焦ってました😭
その後しばらくトントンしてたら落ち着いたのか何事も無かったかのように寝ました。
原因は分かりませんが痰が詰まってる?って感じでは無さそうですか?😫同じ感じだったのでコメントさせてもらいました🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
おんなじです😭
痰も最近絡まる感じですがあります!!そういう子におおいんですかね、、
何か対策されてますか…?- 8月27日
-
♡♡
上の方もおっしゃってる
仰向けにはならないように少し横向かせてます!
後はミルク後は10分以上寝かせないようにしてます😫自分が寝てる時に、、やって考えたら恐ろしいので😭- 8月27日

はじめてのママリ🔰
今思い浮かんだので補足なのですがお餅を詰まらせてる感じになります💦
はじめてのママリ🔰
苦しそうな時は声も出せない感じですが、喉がそんな感じの音を出してる気がします😂
もう少しゲップ多めに出すようにしてみます。
ななめですね。
わたしモローで横向きによく眠らせていたんですが、最近仰向けで眠らせるようになったんです…それで仰向けに慣れてないからこうなってるんですかね💦
タオル置いて少し斜めにして眠らせてみます😢
先程は掛け布団の上で上半身に高さつけて抱っこしたまま横向いて向き合って眠りました😂
はじめてのママリ🔰
温かい言葉ありがとうございます!