※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミホ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。子宮頚管1.1cm、子宮口1cm。安静で進行なし。点滴から内服に変更し、様子見。落ち着いたら退院可能性ありますか?

切迫早産で入院してから1週間がたち検査をしました。
子宮頚管1.1cm子宮口1cmだったのですが安静にしていたら進行もしておらず閉じていた?みたいなかんじで点滴を内服に変えて様子をみていくと言われたのですが、内服に変えて落ち着いたら退院って形になるんですかね?

コメント

ママさん

私も切迫で入院しておりました!
点滴から内服になって退院しました!
35週のときでした!
内服にしても張りとか大丈夫な範囲であれば退院できると思います!
内服にして張り返しなどきてしまったら難しいかもしれませんが…💦

退院できるといいですね☺

deleted user

同じく切迫早産で入院中です
内服薬でちゃんと安定すれば、退院の可能性ありますね(*^^*)!
自宅安静になると思います。

子宮頸管が短すぎると35~37週頃まで退院できないこともあるようですが。。
私はちょうど昨日の昼過ぎに点滴から内服に切り替わったので、とても喜んでました!
が。。夜に張り戻しがあり…
結局、また点滴に戻っちゃいました( ´-`)
もう早く帰りたくて帰りたくてたまりません(笑)
一喜一憂しないようにはしてますが…
お互いがんばりましょう!

こまり

内服で落ち着いたら退院出来ると思います。
私はそうでした!
張り返しがないといいですね。
あとは自宅で正産期まで張り止め飲んでましたよ。