
子どもに対する罪悪感、子どもファーストな時間の使い方・お金の使い方について相談です。
夏休み、子どもに対して罪悪感…
インスタを見たり、知り合いの話を聞いていると、皆子どもをいろいろなところに連れて行ってすごいな~と思います。
うちは、1日1回は外出して子どもの好きな場所に連れていくようにはしていますが(公園が多いです)、
家ではテレビやYouTubeを見せていないと家事が進まなくて😭
言えないくらい長時間見せてしまっています…
遠方のため実家の援助は全くないですが、一人っ子で専業主婦なのにダメな母親だな~、もっと体力つけなきゃな~と自己嫌悪に陥ります。
同じような方いますか?
※体調不良など、仕方のない理由はのぞきます
もっと子どもファーストな時間の使い方・お金の使い方をしたいです。
でも偏り過ぎるとストレスたまってイライラするから、それも良くないんですよね~💦
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
1日1回公園とか行ってるなら充分だと思います🤗✨

ちくわ
うちも普通にアマプラでおさるのジョージ延々と見せてしまいます😂
暑いので外に出る気もなくなります…
なので公園に連れて行ってあげてるのすごいです😭👏🏻
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
おさるのジョージ、人気ですよね😃息子も好きです❣️
すごくないですよ~😭夏は長時間いると頭痛がしてくるので(歳かな💦)、滞在時間30分ですf(^_^;- 8月26日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😭
夏は暑くて30分くらいしかいませんが💦