![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の後期つわりについて相談です。食あたりで強い嘔吐あり、後期つわりか不安。吐き気や吐く量が心配。先生に相談予定。経験のある方、教えてください。
33週の後期つわりについてです。
32週の最後に、恐らく食あたりで4回程度強い嘔吐をしました。
次の日産院にいって食あたりと伝えてます。
ですが、その日の夜から食後に胃のムカムカと寝る前に喉のイガイガ(逆流性食道炎?)を感じるようになって後期つわりかな?と思うようになりました。
今33W5Dなのですが、昼に寝て夕方に起きたら猛烈な吐き気に襲われかなり酸っぱくて黄色いものを4回くらい出しました。(吐くのを我慢したせいで鼻と喉が痛く胃液焼け)
寝る2時間前には食事を終わらせましたしムカムカも無かったです。なのに起きたら一気に来てゲーゲー吐いてしまいました🤮
また食あたり?と思ったのですが思い当たるようなものは食べてません😣
後期つわりって、えずいたり、吐いたとしても軽くオェっくらいだと思ってたんですが、こんな食あたりみたいに一気に吐くものなんですか?
胎動は感じるのでそこは問題無さそうです。
初期つわりも吐いてましたが17週くらいで終わりました。
次の検診の際に先生に聞こうと思うのですが、今の症状が普通なのか分からなくて。
ご経験のある方教えてください。
- ママリ(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胃が圧迫されてるからじゃないですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
これから子宮がどんどん大きくなるので逆流性食道炎になるのはアルアルだと思います😢
吐きやすいもの食べてました。
ちなみに私は出産後も吐いてました🤣🤣🤣かなりゲーゲーしてました、きっとあの声聞いたら吐き気なくてももらいゲロすると思います。w
-
ママリ
出産後も吐くんですか?😳😭
後期つわりは初期つわりより楽って聞いていたので、この吐き気が後期だとしたら全然楽じゃない💦って思いました。
もう今日は食欲も出なさそうです。
(なのに胎動はボコボコ動かれて更に吐きそう😩)
出産後暫くしたら逆流性食道炎は治りましたか?- 8月26日
-
ママリ
私は帝王切開で全身麻酔だったのと、すぐ母乳止める薬のんだのと、10ヶ月ずっと吐いてたのですぐ戻してしまう体になってしまって😱😭昨日ついに吐血しました。。笑
来週胃カメラやってきます😓
産後も体にダメージあって吐く方はいますよ
胃もとんでもない位置になると思うので食べなくてもずっと胸焼けしてました😓- 8月26日
-
ママリ
吐血!?大変ですね😱大丈夫でしょうか?
胃カメラで異常が無いといいですね💦
逆流性食道炎でムカムカしますが私もできる限り吐かないように耐えようと思います😅
ありがとうございます✨- 8月29日
コメント