![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
角煮
私も最近までハイハイずり這い全くしなかったんですけど、ある日突然するようになったので
ゆっくりの子なんだと思うようにしました笑
私に似て気分屋さんだなぁ みたいな😂
周りがつかまり立ちとかしてたり歩いてるの見てると焦りますよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もこの間までずり這い後ろにしか進みませんでした!お座りもずっとゆらゆらしてました…
療育相談で診てもらったところ腹筋が弱くて進めないとのことでした!
お腹にタオル入れたりしてずり這いの姿勢をさせていると
急に進むようになりました😊
多分のんびり屋さんなのと体が重めだったのもあったと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり筋肉が弱いとそうなってしまうんですね😵💦
タオル、私もやってみます😳!
うちの子も一緒でのんびり&周りの子に比べて大きくて重いから、それもあるんだと思って気長に見守っていこうと思います☺️
返信ありがとうございます🥰💓- 8月26日
はじめてのママリ🔰
突然するようになったんですね😳
そうなんです!本当周りの子と比べて焦ってしまって😓
体も大きいし、のんびり屋さんなんだと思って気長に見守っていきます☺️
返信ありがとうございます🥰💓