※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママ
家族・旦那

妹の結婚式における御祝儀の相場について教えてください。家族で参加する場合、金額はどのくらいが一般的でしょうか。

結婚式の御祝儀について💒

今度、実の妹の結婚式(挙式のみで家族だけです)があります!
披露宴などはなく、挙式後に相手方の家族と私の実家の家族で食事会をします。

この場合、御祝儀はいくらくらいが常識なのでしょうか?
みなさんならどうしますか?


💛以下少し情報載せます

・妹との年の差は2歳(30代前半)
・妹との仲は良いです
・私たちは家族3人で参加
・私たちは結婚式をしておりませんので、比較できず...
・私の上に兄がおります
(昔、兄の結婚式はありましたが、まだその時学生で御祝儀のやり取りは無く比較できず…)
(兄家族と金額合わせるべきですか?)


友人の結婚式とはまた違うと思うのですが、経験ある方教えて頂けますと幸いです!

コメント

K.mama𓇼𓆉

兄弟なら10万円ですかね😊

はじめてのママリ

義弟の結婚式は10万包みました!

はじめてのママリ🔰

式があるなしにかかわらず10万です

deleted user

私は姉から貰った立場ですが20万円頂きました。
お返しに困ったので高額はやめたほうがよろしいかと。

ちびママ

皆さまありがとうございましたm(*_ _)m