※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が舌癒着症で手術を検討中です。治療経験者のアドバイスを求めています。

舌癒着症を治療された方みえましたら、何でもいいので教えてください😭

娘が舌癒着症のようです。新生児の頃から他の赤ちゃんとは何か違うのかなと違和感を感じていました。赤ちゃんはこんなもんだよと言われてそのままにしていたのですが、最近になり舌癒着症に当てはまっていることを知りました。
将来のことも考え、手術は前向きに考えたいと思っています。精神的に自分がまいってしまっていることも理由の一つであります😭

コメント

ちくわぶ

私自身も赤ちゃんの頃にレーザーで切って、息子も1ヶ月半でやってもらいました!

息子はレーザーで切るまで顔の湿疹がとんでもなく、唇も基本青紫だったり手足が大丈夫かってくらい冷たくて💦
私の母がこれは舌だと思うからとりあえず診てもらいなということで、私も赤ちゃんの頃に通っていた病院で診てもらったところ舌癒着症だと😂
その先生が仰るには、みんな差はあるけれど大体の人が舌癒着でそれに気づいてない人が多いらしいです!

息子は切ったその日には顔色が良くなり次の日には湿疹や赤みが驚くほどなくなっていておっぱい飲むのも上手になってました😌

ただ、切ってから2日くらいは痛みがあり泣くこと多かったですが小さければ小さいほど本能的にミルク飲んだりで舌を動かすのでまた切ったところがくっつくこともほぼないそうなので、やるなら早めにした方がいいと思います💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    今は切らないのが主流みたいで否定的な意見が多い中、このような意見が聞けて嬉しいです!希望が持てます😭

    息子さんがレーザーで切った時は、麻酔はしましたか?その後、再癒着はなかったですか??

    • 8月26日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    切らない方法もあるのですね!!

    麻酔なしで切ってました!
    おかげさまでまだ小さかったのときっかり2〜3時間おきにおっぱいを欲しがったおかげで再癒着なしでした😂

    私の兄も子供の頃切っているのですが1歳半の時にきって痛がり食べることも舌を上げるのも拒否したおかげで再癒着してまた切ったと母が言ってました💦
    2回目切った時は母が毎日、病院に通い先生に舌を上げてもらって癒着しないようにしたそうです 笑

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳などの問題がなければ手術は行わず、様子見になるみたいです🥲

    詳しく教えてくださって本当に本当にありがとうございます!なかなか舌癒着症の情報がないので、貴重な情報が聞けて嬉しいです!!

    • 8月26日