赤ちゃんが一歳で、ミルク嫌いで体重が増えず、検査でも異常なし。手がかかり、抱っこしないと寝ない。育児に疲れ、アドバイスを求めています。
助けてください。
来週一歳です。
生まれた時からミルク嫌い(完ミです)で体重も中々増えず市の検診で引っ掛かり総合病院へ紹介状だされ3ヶ月から通ってました。
毎月採血、心電図、エコー等されどこも異常なしです。
ついに先月入院までさせられ元気なのにベット生活は無理ですぐに退院させてもらいました。
生まれてからずっと手がかかります。
おんぶやお腹の上でないと寝ません。
下ろすと5分で起きギャン泣き。
寝ぐずり酷いため再び寝かすにもかなり苦労です。
寝起きも悪くギャン泣き。
ご飯はウロウロしながら食べ座って食べません。(先生から体重増やすためしつけ無視して追いかけて食べさせてと言われました)
夜中も卒乳してますが何度も夜泣き。
最近のお昼寝はおんぶして外へ行かないと寝ません。
もちろん外遊びで毎日外へ連れていってます。
チャイルドシート、バギー嫌いな為ギャン泣きであまり買い物にもいけません。
日中も常に抱っこで立ち上がろうとするとギャン泣きしがみつきどうにもなりません。
家事も足下でしがみつきながらギャン泣きしてます。
おんぶするとギャン泣きで抱っこを要求してきます。
いくら軽いとは言え毎日抱っこでついに左腕上がらなくなり風邪も引いたみたいでダウンしてます。
お腹で寝るため胃も圧迫され痛くて毎日胃薬飲んでます。
もう疲れてしまいついに叩いてしまいました。
頼る人もいません。
今後どのように育児していいかわかりません。
些細なことでもアドバイスお願いいたします。
ほんとに悩んでるため批判的なコメントはご遠慮ください。
- ゆは(8歳)
コメント
はるにゃん
こんにちは。お母さんお疲れ様です。
お気持ちとっても分かりますよ。
うちの子もお腹の上ではないと寝ませんし
寝起き悪く、最近寝付きも悪くなり
しかも夜は私じゃないと寝てくれないです。
ミルクも嫌いではないと思うのですが
途中でぶーっと顔に散らしてきたりしますし
夜泣きもとってもひどいです。
家事も足元で泣かれますし立ち上がるだけて
泣かれる時も多々あります。
叩きそうになったことなんか
何回もありますし叫ぶほど大泣きしたり
誰か助けてと今でもたまに大泣きします。
泣くと意外と冷静になれるんですよね。
頼る人がいるので私はまだ楽ですが
頼る人がいなかったら私は今頃自殺でも
考えているんじゃないかと思います。
なのでゆはきさんは偉いです!
私は育児相談をするのが1番かと思います。
ゆはきさんの住んでいる地域の育児相談でも
いいと思いますし電話で聞いてくれるとこも
あると思いますよ!
私も次悩んだら絶対そうしよう!って
思っています。
自分を追い詰めないでください。
叩いてしまったこときっとすごく反省
されてますよね?だとしたら大丈夫です。
こうゆうとこで辛いことをぶちまけて
話を聞いてもらうのも一つの手だと思います。
頑張りましょうね!
a_mama*°
この1年大変でしたよね…
逆にここまで頑張ってらっしゃって凄いです。
病院や自治体などの保健師さんなどには相談はしていますか?
ありのまま伝え、専門的な方の知識をお借りするのが一番のように思います。
自我が芽生えてイヤイヤ期な所もあるのかもしれませんが
ゆはきさんの休まる時間が殆どありませんよね...
離職中でしょうか?
保育園に思い切って預けるのも1つかと思います。
手のかかる子は沢山経験されている先生も多いですから
単に生活リズムだけで解消出来る場合は、その方が子供の発達・教育にも、もちろんお母さんの息抜きにも良いと思います。
まずは一時預かりなどでも良いと思いますし...。
-
ゆは
ありがとうございます♪
育児相談何度も受けましたが個性だね。で終わってしまいます(>_<)
保育所も申込してますがいっぱいで待機児童です(>_<)
頑張ってみますけど- 12月9日
mi
傷つけてしまったら申し訳ないです。
親戚の子どもさんが本当に
同じような感じで、
発達障害だったと聞きました。
メンタルがやられてるところに
さらに追い討ちをかけるかもしれないと
すごくコメントするか迷いましたが
その親戚もたくさん悩み苦しんで
この子の個性なんだと頑張っていました。
だけどどうにもならなく、
保健センターで相談した結果専門機関を紹介され、発達障害が発覚しました。
もしも今、何か子育てのやりやすさに
繋がる方法を試行錯誤されてるなら
何か繋がる1つのヒントとして
このコメントを受け止めていただきたいです。
不愉快にさせてしまったら本当に申し訳ないです。
-
ゆは
ありがとうございます。
そのお子様病名はなんですか?
調べたいと思います。
質問失礼します。- 12月9日
-
mi
発達障害だったとしか聞いていなく、
やはりデリケートな問題でそれ以上のこと
私自身聞くことが出来なかったので
詳しい病名お答えすることができないです。
お役に立てず申し訳ないですm(__)m
ただゆはきさんと同じで、
だっこなどを拒否とかもなかったので
自閉症ではないと思って
専門機関を行くことが視野になかったと言っていたので、自閉症ではないと思いますm(__)m- 12月9日
-
ゆは
ありがとうございます。
定期的に総合病院で検査して発達も問題なしと言われましたので考えてもなかったですが障害の専門病院ではないのでわからないですよね。
次に受診する際相談してみます。- 12月9日
I&S&K
大丈夫ですか?
私も上の子の時、同じような感じでどうすればこの状況が回避できるか凄い悩んでました。いっそ他の人に育ててもらった方がもっとちゃんと育ててあげられるんじゃないかとか、なんで他のお母さんはあんなに余裕に育ててるのにうちの子はこんなにも大変なのかとか頭に出てくることはマイナスばかりでした。
もう嫌!といって泣いてる我が子を置いて、家から出た事もあります。
だけどすぐに冷静になりやはりごめんねとなり、また頑張ってあやす日々でした。ただちょっと違ったのはベビーカーや抱っこ紐、お家でもギャン泣きしても、抱っこが無理な時はごめんね今は出来ないと言いながらせかせか家事やら買い物やらやってました。それでもギャン泣きです。そして、やりたい事をやったら抱っこなり授乳なりをしてあげての繰り返しです。
育児において自分が倒れそうなら、強行突破で何かない限り自分優先が鉄則です。まずは自分の力では今泣き止ます事は無理だと受け止めて、手を抜きましょう。そしたら意外と、心も楽になりましたよ(❃´◡`❃)
そんな我が子は実は今、発達障害のグレーゾーンで療育に通ってます。病院へは行ってません。
やはり周りからも育てにくい子みたいです。だけれど、通い出したら、コミュニケーションも徐々にではありますが取れるようになり自ら考えどうすれば良いのかというのを導き出す事も出来るようになってます。
そして療育は個性を上手く引き出してくれて、その子に合った取り組みをしてくれます。誰にも頼る事が出来ないとおっしゃっているので、一度療育に通われてもいいかなと思います。まだ11ヶ月なので月齢と共に落ち着く場合もありますが療育に通う事でゆはきさんも心が楽になると思いますよヾ(*´エ`*)ノ
もし療育を決断しましたらゆはきさんがいっぱいいっぱいな事、他の人の手を借りたい旨を伝えるといいと思います。ただ療育は人気なのでうけられるかは、地域によって難しいかもしれませんので何とも言えませんが。
そういうのも視野に入れるといいと思いますよ!
また必ず何処かには親身になってくれる方が一人はいます!個性だけで流す奴はほっておいて、違う保健師さんに聞くと違った答えもあるかもしれません。
一度ダメだからもうしないのではなく、答えを見つける為に何度も相談して自分の納得出来る答えを探してみて下さい(❃´◡`❃)
長々と失礼致しました!
ちはるん
私はこの質問をみて
ゆはさんすごいなぁって
思いました。
お子さんのこと色々考えていらして
なによりお子さんのことを
ここまで育てられていること
とても尊敬します。
ゆは
ありがとうございます。
育児相談何度も受けましたが個性だね。で終わってしまいます(>_<)
頑張ってみます。