![うみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まわりで何人か出産してますがおさまってるひと聞いたことないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去2度、ママBBで帝王切開してますが42万以内には収まってません。
限度額適用認定証の区分によると思いますが普通に手出しありましたよ🙂
でもママBBで普通分娩した子よりも入院期間は長かったのに手出しは少なかったです!
-
うみ
コメントありがとうございます🙇♀️
2度帝王切開してるということは予定帝王切開ですよね?
失礼ですが、手出しいくらだったか教えてもらえますか😣?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
過去2度とも予定帝王切開で9日間入院で手出し5.6万くらいでした😌
- 8月26日
-
うみ
そうなんですねー😮💨
今まで総合病院で帝王切開してて、手出しゼロだったので5.6万は高いですね😥- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
手出しゼロと比べると高く感じますよね🥺
でも部屋は基本的に個室だったり、食事は充実してると思いますよ✨- 8月26日
-
うみ
今までも個室で、食事はやはり差がでると思うので楽しみなんですが、手出しが高そうで不安で😭
電話して聞いたら受付の人教えてくれますかね😥?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
限度額適用認定証の区分次第だと思いますが…入院前に大体10万あれば足りるかなって感じで言われて、退院前日とかに受付で概算聞いてお金準備してました😌- 8月26日
-
うみ
今電話して聞いたらリルラさんと同じ事言ってました!
ただ入院の日数を短くしたら安くなるって言ってました🤥- 8月26日
うみ
お返事ありがとうございます😊
普通分娩だったら手出しあるは聞いたことあるんですが、帝王切開だった友人が逆に一時金内からおつりがでたって言ってた人もいまして😂
でもやっぱり費用高いんですかね😮💨
はじめてのママリ🔰
帝王切開のほうが安いんですか?保険おりるからですかね?