
ナップナップの抱っこ紐でおんぶする際、安全カバーの長さが足りなくて布がつっぱることと、寝かしつけて降ろすと太ももの内側が赤くなることが気になります。これらは大丈夫でしょうか?
ナップナップの抱っこ紐でおんぶしたことある方🙌🏻
ナップナップの抱っこ紐使いやすくてよくおんぶするのに使っているのですが2つ気になる点が💦一つがおんぶする時に使う安全カバー?が大きくなるに連れて長さが足りなくて、いつもつっぱってる感じなんですけど、それで大丈夫ですか?写真の赤丸の部分を留めると布がつっぱってる感じ。つっぱらずに長い赤い矢印ぐらいまで布がいかないか。もう一つは、寝かしつけて降ろすと、いつも太ももの内側が食い込んで赤くなってますが、しょうがないんですかね?😭
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはまだ4ヶ月なのでカバーの長さは大丈夫そうなのですが、太ももが赤くなります😔レッグウォーマーとかで対策してるのですが、エルゴと違って布が当たるので、仕方ないのかなと思ってます🥺
はじめてのママリ
やはり構造上仕方ない感じですよね😭レッグウォーマー試してみます😊ありがとうございます❣️