コメント
ママリ
snooze?みたいなブランドの寝返り防止ベルト使ってました!
最初は重宝しましたが、だんだん寝返りできなく泣いて起きるようになったのでやめてしまいました💦
やめてからは、うつ伏せ寝しまくってました😓
冬生まれでちょうど嫌がった時期が夏でした。SIDS怖かったので薄着にしてエアコンもかけて、暑くなりすぎないよう温度の調節は気にかけてました💦
ママリ
snooze?みたいなブランドの寝返り防止ベルト使ってました!
最初は重宝しましたが、だんだん寝返りできなく泣いて起きるようになったのでやめてしまいました💦
やめてからは、うつ伏せ寝しまくってました😓
冬生まれでちょうど嫌がった時期が夏でした。SIDS怖かったので薄着にしてエアコンもかけて、暑くなりすぎないよう温度の調節は気にかけてました💦
「泣く」に関する質問
9ヶ月の娘がわざと壁に頭をコツコツ当てるんですが大丈夫なんでしょうか?痛くて泣く時もあります 止めるんですがそれでもわざとやります ヘルメットをしても自分で外すしどうしたらいいんでしょうか…
2歳差の子2人とママとの外出、いつが1番大変でいつから楽になりますか? 2歳10ヶ月の男児(保育園・イヤイヤ期)と7ヶ月の女児(在宅・完母)です。 夫は土日祝ほぼ出張で不在。 上の子は家に篭ってるとストレスが溜まるタ…
あと数日で1歳になってしまう🥺💕 成長は嬉しいけどめちゃくちゃ寂しい🥲 昨日産まれたばっかりだと思ってたのに、いつの間にか 色んな事が出来るようになって泣く事も減って… まだまだ赤ちゃんで居て欲しい😭🩷 3人目は今の所…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよまま
やっぱりベルトでも自由に動けないと泣いてしまいますよね💦
試してみようか迷ったんですが無駄になっちゃいそうですね💧
私もSIDSが怖くて薄着で室温は涼しくして気をつけてはいるんですが💦
心配なりますよね🥺