
コメント

はじめてのママリ🔰
大人でも朝は食べたくない気分の時もあるから、私は無理させて食べさせず、娘もパンが好きなのでほとんどパンあげてました😊
パンすら食べない時もありましたが😂そういう時は朝少し遊んで、おやつだったり、もう一度パンやおにぎりをあげていました!いま一歳になって、少しずつまた朝ご飯食べてくれるようになりました😊
はじめてのママリ🔰
大人でも朝は食べたくない気分の時もあるから、私は無理させて食べさせず、娘もパンが好きなのでほとんどパンあげてました😊
パンすら食べない時もありましたが😂そういう時は朝少し遊んで、おやつだったり、もう一度パンやおにぎりをあげていました!いま一歳になって、少しずつまた朝ご飯食べてくれるようになりました😊
「おかゆ」に関する質問
離乳食中期でおかゆの上におかずを乗せて冷凍するのがあるんですが、今日おかゆを作って明後日におかずを作る場合、おかゆは今日冷凍して明後日おかずができたら冷凍おかゆの上に乗せてそのまま冷凍するのでも良いですか…
5ヶ月になり来週の月曜日から離乳食始めようかなと思っているところです。ブレンダー欲しいなーと思いながらとりあえずリッチェルのおかゆクッカー買いました。 ブレンダーある方が便利ですか? どのブレンダー使ってる…
9ヶ月で離乳食150-180gほどあげてますが 食べ終わるのに50分くらいじかんがかかります。 スプーンを奪おうとしてきたり、スプーンをはじいて落ちたご飯で遊んだり、犬がいるので犬をみるのにキョロキョロしたりします。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べれる量食べれそうな物あげていけばいいですよね!!
でもお腹は空いているみたいでミルクならガブガブ240のむんです😂
パンケーキやパンなど少しずつ量を増やしてあげてみて様子見てみます!すごく参考になりましたありがとうございます^_^
はじめてのママリ🔰
きっとミルクの方がまだ好きなのかもしれないですね🍼ご飯問題はほんと色々と心配になりますよね〜💦いつもお疲れ様です☺️お母さんも、無理せずに気楽に考えて一緒に子育て頑張りましょうね☺️☺️🍼
はじめてのママリ🔰
まだ赤ちゃんらしいですね👶
ご飯に限らず生まれてからほんとに子供のことになると神経質になっちゃいますよね😅
とっても嬉しい言葉ありがとうございます!!!!お互いがんばりましょう😭💗