
来月のローン契約時に住民票の移動が必要でしょうか。現住所での契約は難しいですか。引っ越し後の手続きは大変でしょうか。
来月4日にローン契約、11日に家の引渡し予定です。
ローン契約時に新住所への住民票移動が必要になるそうですが...
普通の事ですか😅?
まだ外構が終わってなく、ポストも設置してなかったのですが...
今日 住民票移動すると子供関係の書類は新しい家に郵送されますよね?
来月に出産予定なので、引っ越しは10月頃にと思ってて💦
現住所でのローン契約は難しいのでしょうか( 'ω')?
また、引っ越し後の登記登録とかの手続きは大変なのでしょうか?
- かえまま(2歳9ヶ月, 7歳, 9歳)

退会ユーザー
うちも住む1ヶ月半前くらいから住民票うつしました〜
なんでだったかは忘れましたがローン関係でした〜
住まい給付金...住宅ローン減税....なんでだったかなぁでも必須だったような

ママリー
銀行のローンの契約の関係です。基本的に住宅ローンは住んでる家でしか契約できないので。
あとは登記の関係。旧住所で手続きした場合、新住所になったらもう一度手続きしなければなりません。それには手間もお金もかかります。
なのでたいてい皆さん、先に住所を移します。
お金がかかってもいい、銀行もとりあえず旧住所でもOKということなら引っ越してからでも可能です。
あとはローンを組む夫だけ先に…という方法もあるそうですが、私はやったことないので実際できるのか、子供関係もそれでOKなのかは分かりません。医療証とか児童手当とか色々ありますもんね…。

はじめてのママリ🔰
私も住む前に住所変更必須でしたよ~!!
新しい住所でないとローン契約できないみたいです😞

かえまま
コメントありがとうございました!
ローン組めなくなるのも困るので 今日 住所変更して来ました💦
みなさん、住む前に住所変更してて安心しました☺️
ありがとうございました!
コメント