![りんごあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
一般的には排卵検査薬で陽性が出てから24-48時間以内に排卵と言われてるので、排卵日などは陰性になるみたいです。
ただ基礎体温が下がったとなると排卵済みの可能性ありますよね😢
私は15日にAIH4回目をやったのですが、プロラクチンを下げるお薬を飲み始めてから11日くらいで排卵するようになってしまいました💦
それで排卵済みで2回AIH逃しました😂
先月にいたってはちゃんと9日目で病院に行って卵胞が17mmでした。
病院では排卵検査薬陰性だったので、家で毎朝検査して陽性が出たら連絡になってたのですが、陽性を見ることなく排卵してしまいました😭
周期が短いのでLHサージが出る時間が短いんだと思って今回からは毎日2回検査薬やってなんとかAIHできました。
でも…
日曜の朝→陰性
日曜の夜→陽性
月曜のAM→排卵済み
(AIH実施)
とかなり早かったです。
なので生理周期にもよると思いますが、ほんと予定外のこと起こりますよね😢
りんごあめさんがまだ排卵してないといいなぁと願っています😌
コメント