
新築マンションに設置したエアコンから時々トントン音がすることに悩んでいます。音が気になるため、業者に見てもらうべきか迷っていますが、クレーマーと思われるのが不安です。高層階なので仕方ないのか、正常な状態なのか知りたいです。
新品のエアコンのトントン音について
新築分譲マンション8階の廊下側の部屋に、新品のエアコンを付けました。
空気の逆流を防ぐエアカットバルブ?も有料でつけたのですが、トントントントンと空気の逆流音がたまにします(><)なる時はエンドレスで鳴るので夜はうるさくて気になってイライラします💦ネットで調べるとよくあることのようで、気圧の問題とのことで、窓を開けたら一時的に止まりますが閉めたらまた鳴ります。
ただ毎日音がするわけではなく、なってない時もあるので、取り付けた業者に見にきてもらうか迷ってます😓
多分来てもらった時は鳴ってないかも笑
その業者は別の部屋のエアコンで取り付け不備があって一度みに来てもらっていて、いつも同じ担当の人がくるし、なんかクレーマーみたいでやだなあと思ってしまって😂笑
マンションは機密性高いし8階なので多少は仕方ないのでしょうか?それか全くトントン音が鳴らないのが正常なんでしょうか?上の方の階にお住まいの方、エアコンから音とか鳴りますか!?
またメンテナンスに業者呼んでもいいと思いますか…?(⌒-⌒; )
- Rinka
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく気密性により音がうるさいので、排水ホースの先に逆止弁つけてます😊
自分はAmazonで買いましたーがホームセンターでも売ってますよ。
Rinka
コメントありがとうございます🙏うちも同じものをつけてもらっているのですが音がします😭😭
これをつけてからは全く音はしなくなりましたか??
うちのがおかしいのかな( ; ; )やはりメンテナンス来てもらおうかと思います( ; ; )
はじめてのママリ🔰
逆止弁つけてすぐは鳴ったり鳴らなかったりでした💦
たまたま音が鳴ってる時にドレンホースの角度変えたり引っ張ってみたら、ピタっと止まりました。
Rinka
なるほどです!!ドレンホースの位置は触ったことなかったです!!ありがとうございます!!今度やってみます☺️💕