

ma_mama
こんにちは
味をかえてみたりはどうですか?
うちは、コーンスープの粉末を少しいれてみたり、煮魚の魚とタレを少しいれてみたりしてます。

かおりす
回数は増やしていく方がいいと想いますよ。その方が作るタイミングにも慣れるので。
それに食べるようになるまで待ってしまうと、それが皆んなが3回食の頃だと、急に増やすことになりますし…
食べさせているのはおかゆですか?
同じおかゆでも、パン粥にしたり、野菜をすりおろして色や匂い、味をつけると食べてくれることもあるのかな、と思います。
これからも食事に関しては悩むことやストレスも多いとは思いますが、あまり周りを気にせずに肩の力を抜いて下さいね(*^_^*)

ミスト
手作りもベビーフードも拒否されますか?
全然食べてないなら2回にするのは早いと思いますが、嫌がりながらも食べてるなら2回にしてもいいかなーとは思います。
でも先ずは何が嫌なのかを探していく方がいいかもですね。
トロトロが嫌なのか、味が嫌なのか、温度がダメなのか…こればっかりは手探りです(◞‸◟;)

みさりんまま
ぷー子☆さんかお食事されるとき、
お子さんは近くに居させてますか?
離乳食講習会で、
親が食べる姿を見せるのが
とても大切だと教わりました(^^)
うちはたまたま食事時に
ぐずぐずすることが多くて
いつも隣に座らせていました。
そのおかげかは分かりませんが、
離乳食スタートしてから、
一度も嫌がることなく続いてます⭐
(食材を嫌がることはありましたが(笑))
あとは、とにかく楽しくさせよう!と
某番組の替え歌を歌いながら
あげたりもしています!
食べることに慣れてから
2回食に進んだらいいと思います!
1日2回も拒否されると、
ぷー子☆さんも、余計にお疲れになると思うので…。
まずは1日1回、楽しく食べられるように
なれればいいですね!
あまり無理はなさらないでくださいね。

ぐるりん
うちも、こさじ1杯食べられてなかったですが、とりあえず食べることになれてもらおうと、朝夕2回にしました(^_^;)
10倍粥は嫌いみたいで、全然進まず(;_;)
検診の時に栄養士さんに相談したら、市販のモノをあげてみると食べるかも。ってことで、市販の5ヵ月からってやつをあげ初めました(´-ω-`)
多少、食べはいいかな~?
あとは、お粥嫌いな子は、野菜とかをあげてみてもいいらしいです。
私は、来月から仕事復帰なので、ちょっと焦ってますが、でも仕方ないことなので色々試してみようかなと思ってます!
お互い気長に頑張りましょう(^_^;)

ぷー子☆
まだ食材のみで味をかえたりしてなかったです
コーンスープの粉末やだし入れてもイィんですね
ベビー用ですか?
試してみたいと思います

ma_mama
うちは大人用にしちゃってます。子供がうちは6人もいるので雑になってるとこはありますが、味がないごはんは、嫌がる月齢なのかもしれません!

ぷー子☆
確かに…食べるようになるまで待つといつになるか分からないですね
お粥以外にもいろいろ試していますがまだ味をつけたことないんでつけてみたいと思います
正直離乳食を食べさせてる時間が一番憂鬱になってます
息子にもバレちゃってるかもしれないです(汗)

ぷー子☆
ベビーフードまだ試したことないです…
ただバナナやいちごなどフルーツは自分から口を開けてくれたりします
料理が苦手で手際も良くないので美味しくないのかもしれないです…

ジェジェネ
誕生日近いですね(^O^)
うちは23日で7ヶ月です☆
うちの娘も嫌がる事が多いです。いつも午前中に食べさせていたのですが、私の体調が悪かった時に午前中は寝てしまって午後に離乳食をあげたら、なんと嫌がらずに食べてくれました☆
本来なら午前中に食べさせた方がいいとは思いますが、時間帯を変えてみるのもいいかもしれません‼︎
うちは10倍粥が嫌いなようで、サツマイモやカボチャを混ぜると食べてくれます。
食べる量がトータル小さじ10になれば2回食に進んでいいと本に書いてありましたが、そんなに食べてくれないのでもう7ヶ月に入ったら2回食にしてみようと思っています(~_~;)
食べてくれないと悲しい気持ちになりますよね…
うちは小柄ちゃんなので離乳食をたくさん食べてもらいたいって思っているのですが、嫌がって泣き出すので落ち込みます(>_<)
お互い少しずつでもいいから食べてもらえるように頑張っていきたいですね‼︎

ぷー子☆
基本食べてる時は一緒にいますが離乳食嫌がられますね…
でも、皆さんのコメント見たら味が嫌いなだけかもしれないです
頑張って工夫しながらあげてみたいと思います
某番組の替え歌すごく気になります
楽しく食べさせようとしても顔に出ちゃってるかもしれないんで気を付けたいです

ぷー子☆
市販のも試してみたいと思います
来月から仕事復帰なんですか!?
確かに焦りますね…両立頑張ってください
私も気長に頑張ります

ぷー子☆
6人もいるんですか⁉
確かにゆくゆく大人と同じもの食べるから一緒でも大丈夫ですよね
明日から2回食にして試してみます

ma_mama
わたし自身があまり気にしていなくて(*^^*)むしろ自分の食べてたものを小さくしてあげたりしてます。例えば肉じゃがのジャガイモとか、里芋とかを(*^^*)気にしてやってると疲れちゃうので楽なかんじでしてみましょ(*^^*)

ミスト
なるほど〜、甘いのが好きなのでしょうね^^
でしたらパン粥にバナナをプラスしてみたり、カボチャや人参、サツマイモなど甘味の強いお野菜をあげてみたら食べてくれるかもしれません。
ベビーフードも試して良いと思いますよ。手作りを拒否されると凹みむすし、作るのやだなぁと思っちゃうので、息抜きとして。
あと味付けですが、まだ7ヶ月なので大人用は使わない方が良いと思います。塩分などが高いですし、使うなら微量、もしくはベビー用を購入することをお勧めします。

ぷー子☆
誕生日近いですね
時間帯は、お腹空いてるときにあげると良いと聞いてたんで11時~12時ぐらいにあげてるのでずらしにくいです…
味を付けてあげてみたいと思います
せっかく作ったのに食べてくれないと焦りやイライラが顔に出たり…
離乳食の時期が来るとパクパクすんなり食べてくれると想像してたんで毎日凹みまくりで
お互い頑張りましょ♪

ぷー子☆
なるほど♡
それなら疲れないですね
離乳食について重く考えすぎてました

ぷー子☆
甘いもの好きみたいです
パン粥も試してみます
作るの嫌になりますね…手間もかかるし(汗)
大人用ダメですか…(^_^;)
水で少し薄めて使ったら良いかと思ったんですが

ミスト
絶対にダメ、というわけではないですがまだ7ヶ月で離乳食も拒否していて1回食ならまだまだ内臓が未熟で弱いです。
どうしても大人用は味が濃く、内臓に負担がかかっちゃうと保健師さんがおっしゃっていました(´xωx`)
離乳食は子供によって進み方も違うので、お母さんが疲れちゃうなら手抜きでもいいですよ。笑って食べさせてあげられる事が一番だと思いますから、あんまり気を張らずに少しずつ頑張ればいいですよ!

ぷー子☆
そぉなんですか
内臓に負担かかるとかわいそうですね…
どぉしても手抜きしたくなったらベビーフードに頼ろうと思います(笑)
コメント