

はじめてのママリ🔰
9月からの保育料は、令和3年1月~12月の収入に基づいて決まるので、その時にフルで働いていたとかなら、上がるとは思います。

退会ユーザー
令和3年1月1日〜12月31日までの収入をもとにした、住民税が6月にお知らせがあったと思いますが、その金額をもとに保育料が決まっています。
今支払っている保育料は、令和2年1月1日〜12月31日までの収入をもとに支払っている住民税をもとに決定した保育料ですよ😊

かおちん
ご回答ありがとうございます。
まとめてのお返事で失礼します。
去年と一昨年の源泉徴収票を比較したら確かに収入が変わってました!
役所に確認せずに済みました。
ありがとうございました😊
コメント