
生後1ヶ月3週で鼻詰まりが続き、黄色い鼻水やたんが出ています。元気そうですが、病院に行くべきか心配です。
生後1ヶ月と3週間です。
ここ何日か鼻詰まりがあり吸引してとっています。
部屋の空気が悪いのかと思い、空気をいれかえたり空気洗浄機をやっていますが、なかなかなおりません。
昨日や一昨日は黄色いたんのような鼻水がでて、昨日はミルクを飲んでゲップをして少し吐いたのですが、その中にたんがありました。
本人はお腹が空いたらしっかり泣くし、機嫌も良く手足をバタバタさせて笑ったりもしています!とても元気です。
病院はすぐに今日行くべきでしょうか?
先月風邪ではなく別件で小児科に行ったのですが、私がその後すぐ風邪をひいてしまい、今はインフルエンザが流行りはじめめきているので、息子と私にうつるのが心配です(இ(エ)இ`)
- aaa(8歳)
コメント

まや
うちの1ヶ月の子も鼻水がすごくて、この前耳鼻科にいきました!そしたらこんな小さい子に風邪がうつることは滅多にないよ〜。まだ、外の環境に慣れてないから鼻水が出ちゃうんだよ!と言われました。で、薬はないから、鼻水吸うしかないと。笑
もう2週間くらい吸ってますがやっと落ち着いてきましたよ〜\(^o^)/
かわいそうですよね😭

みぃ0124
加湿器はつかってますか?
-
aaa
使っていますが、調子が悪いです。新しいのを買うべきですね。- 12月9日
-
みぃ0124
この時期加湿器は必須ですからね(*´ω`*)
元気なら日にち薬かなと思います❗早く治るといいですね🎵- 12月9日
-
aaa
そうですね(இ(エ)இ`)加湿器つけて、こつこつ鼻水吸引して、治るのを待ちます😌- 12月9日
aaa
はいかわいそうです(இ(エ)இ`)
本人は元気そうなのでやはり吸引して徐々に治していく方がいいですね😌
ありがとうございました!