※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

子供の暴力行為に悩んでいます。愛情不足が原因か不安です。保育所を利用したいがコロナの影響で難しい状況です。支援センターには行っていますが、子供との接し方に困っています。

子供の前でよく泣いてしまいます。
良くないとわかっていても
なかなか止まりません。

上の子が
自分の思い通りにならない事があると
すぐに「ちらい!(嫌い)」と言って
叩いてきたり、蹴ってきたり、引っ掻いてきます。

最初は無視してますが、
段々本当に痛くて
「痛いからやめて!」と私も声を荒げてしまいます。
今日もうっすらですが
血が出るほど足を引っかかれて
大声で怒鳴ってしまい、
廊下に出してしまいました。

しばらく放置しておくと
一時間とか経つとやっと落ち着くのか、
また普通に
「ママ見てー!」といって
話しかけてきたりします。

私は切り替えがなかなか出来ず、
ダメなんですが
引きずって無視したりしてしまいます。
このままじゃ駄目だと思い、
話しかけると
また怒ってきて
またケンカしたり。。

旦那にも
愚痴の電話したり、
帰ってきてから話聞いてもらってますが、
「2歳児の言うこと真に受けすぎ。」と
逆に私がいつも責められます。

お腹にいる時からずっと
可愛い可愛いと育ててきて、
ご飯も
料理苦手ですが、
本人が食べなかったのもありますが
BFは一切使わずずっと手作りで、
うまれてからずっと一日何回も
「大好きだよ」「宝物だよ」「生まれてきてくれてありがとう」
と伝えるようにしています。
ハグも抱っこもほっぺにチューも
一日何度もします。

愛情はめいっぱい伝えてきたつもりですが、
伝わっていないということでしょうか。
愛情不足だから
こんな暴力的な子に育ってしまったのでしょうか。


とにかく一人になりたくて、
一時保育も使いたいんですが、
なんせコロナが急増中なのと、
RS、手足口病が流行ってるので、
下の子もまだ6ヶ月ですし、
ちょっと今は怖くてなかなか使えません。

なるべく支援センターなどへ行き、
家にいないようにはしてますが、
(ずっと家でこもってるとイライラして
子供にもつい当たってしまうので。。)
旦那の仕事上たまに車を使うことがあり、
家には車一台しかないので
徒歩しか移動手段がなくなるので、
雨の日なんかは外へは出られません。


何が言いたいのかわかりませんが💦

子供との接し方が分からなくなり、
困っています。

旦那は
「2歳児なんてこんなもんでしょ」と言いますが、
何か精神的に病があるんじゃないかとか、
愛情不足でこんなふうになったんじゃないか
とか考えてしまいます。。

コメント

chi

毎日一緒の空間で下の子もいて大変ですよね😭ママお疲れ様です。

我が家は叩いたり引っ掻いたりされた時は痛いからしてはいけないことを毎回伝えていました💦

それと、私は嫌いと言われたら悲しくなるので🤣子供の前では嫌いという言葉は口にしませんでした。食べ物も嫌いではなく苦手、と言い換えたり日常の些細なことでも嫌いという言葉は使わないようにしました😅それでも幼稚園で覚えてきて口にしますが悲しい言葉だから言わないで〜と言ってます😅

子供って切替早いですよね🤣🤣我が子は怒られた5秒後に普通に接してきて私も気持ちが切り替わらないのでつい冷たくしてしまう時あります🤣🤣

3歳前の子だと、まだなんでいけないのか、ママがなにを伝えたいのか、何を思っているのか、理解するのは難しいですよね🥲だけど口は達者になってきて…大変な時期だと思います😭吐き出せるところで吐き出して、無理しないでください😭

  • chi

    chi

    ママの愛情、たっぷり伝わっていると思います❤️何をしても何を言ってもママは私のことを見捨てないという安心感があるからこそ、イヤイヤしてしまうんでしょうね😭

    親の前でいい子すぎる方が、心配になります😨

    • 8月25日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    わーんありがとうございます😭
    私もなるべく「嫌い」や「不味い」等言ってほしくない言葉は言わないようにしてきたんですが、テレビの影響力凄まじくて。。😭😅YouTubeなのかなんなのか分かりませんが、覚えてきやがりました。。😭w
    毎回叩かれるたびに伝えるしか無いですよね。。今日ももうほんとに痛いし辛くて、泣きながら「ママのことそんなに嫌いなの?」と言ってしまいました😢娘は私が泣くと叩く手を止めて頭を撫でてくれるのできっと慰めてくれてるんだと思いますが。。泣くまでやめんのかこいつはって逆にまたイラッとしてしまいます。。だめですね😓
    ママのこと好きだからこんなにあれこれ言うんだよって旦那にも言われました😢旦那にもワガママは言いますが、基本何かできた時や書けたときなどは、必ず私と旦那がいても「ママ見てー!できたよー!」と見せてくれますし、娘から「大好きだよ」と言ってくれるのも私にだけらしいです。旦那にはたまにしか言ってくれないと言ってました😢愛情伝わってるならいいんですが。。😢
    最近友達と会うのも控えてたので、ここでバーっと愚痴打ったら少し楽になりました😅ありがとうございます🥹✨明日からまた頑張れそうです😭

    • 8月25日
  • chi

    chi

    YouTubeやテレビの影響デカすぎますよね😅うちも突然、死にそう!と言われてびっくりしました🤣🤣

    優しい娘さんですね🥺❤️慰めてくれるなんて…!いけないことは毎回根気よく伝えるようにしてます😅私にならまだしもお友達にもやるようになってしまってら…と思うと怖いので💦

    私も娘と口喧嘩をして、妊娠初期で情緖やばくて、泣きながら「ママいなくなってもいいのね!!!」と怒り狂ったことあります🤣🤣母親も人間です。その後のフォローを大切にしてますが、仕方ない!人間だもの🤣🤣

    • 8月25日
sou

お疲れ様です。
私もなんだか今日は気持ちがドーンっとしていて、涙目になりながらも必死に耐えて気持ちを殺していました🥲
沢山考えてしまいますよね、、私は本当にこの子が幸せなんだろうかとか私じゃない方がとか沢山考えてしまいます
考えなければいけないことなどが沢山ありすぎて、何にも感じ取ってくれない旦那にもイライラするし
こんなことで悩んでちゃいけないのにっとそこにも更にイライラしちゃうし無限ループすぎて最終的には子供を寝かしつけながらこっそり号泣してます🤣私の場合は泣けば多少気持ちも軽くなるので涙が出なくなるまで泣いてさあ頑張るかーって気持ち切り替えます🥲人生大変ですよね、、今日も一日頑張りましたよ🥲🧡

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ほんと旦那ってなんなんでしょうね😮‍💨「2歳児ってそんなもん」「他のママも乗り越えてきた」って簡単に言うけどじゃあお前一日代わってみろ?って思います😑
    確かに、さっきこれ打って、寝てる娘の顔見たらバーっと涙出てきて、一通り泣いたらなんだかスッキリしました(笑)
    頑張りすぎず、また明日もなんとかやり過ごせそうです。ありがとうございます🥹❣️

    • 8月25日
まみむめも

嫌いと言われたら傷つきますよね
ですが、2歳だと語彙力が少ないので
こうしてほしい わかってほしい という言葉も嫌いになっちゃうんだと思います。
叩いたり引っ掻いたりした場合はしっかり叱って後は受け流せる時は受け流していいと思います(難しいときもありますが)

あと、気になるのが支援センターなども子供は沢山いますしコロナなど感染症のリスクよりも今は親子関係がこれ以上壊れないように1時保育に預けてもいいんじゃないでしょうか?💦
愛情不足だからでは無いと思いますが、親子関係って幼少期に拗れると長いこと亀裂をうみますし親子で出来るだけいい距離感を探すのも必要だと思います。

私もこんなふうに書いてますが、同じくらいの頃に息子のイヤイヤで親子喧嘩 仲直りしようとアイスを車で買いに行ったときもグズグズで車に乗せたあとに頭をハンドルに打ち付けながら「私は!◎◎と仲良くしたいだけなのに!なんでそんなに怒ってばっかりなの!しんどすぎるわ!」と号泣したこともあります

育児してたらみんな通る道ですよね
今が1番しんどいですよね

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    そうなんですよね。。🥹田舎なので支援センターも多くても3組とかで。。毎日は行ってないんですが、うちは午後しか行かないというのもあるかもしれませんが、基本うちだけか、もう1組とかしかいなくて😅それで安心というわけではないんですが、リスク的にはおそらくそんなに変わらないですよね🥹
    距離感大事ですよね。。娘が産まれてからというものの、下の子出産時以外離れたことがなく、その時も、帰ってきてから赤ちゃん返りがひどく、すごく大変で💦一時保育使ってもきっとまたあぁなるのかなと思うとなかなか利用できず。。💦
    でも来年にはこども園入る予定ですし、慣れておくのもいいですよね🥲
    旦那にも「ママはこんなもんでしょ」とよく言われますが、旦那に言われるのと、同じママさんに言われるのは全然説得力が違います🥹今が一番しんどいと思って、頑張りすぎず、適度に明日もやり過ごそうと思います🥹そして一時保育本気で考えます🥹👍❣️ありがとうございます✨

    • 8月25日
Amyamy

アドバイスではないですが、わたしも同じような体験しました。

わたしの娘も下の子の出産を機にイヤイヤになりました。
里帰り終えて、家に帰ると、夫は今までリモートワークだったのに、急に出張解禁になり、ほぼ帰ってこず、
ですが、娘にはダディーがいい!マミーいやや!と泣き叫ばれ続け、、
夫が仕事に行く時は玄関まで必死に追いかけて、一緒にいく!いく!とギャン泣き。お昼寝させようと思ってもダディダディと泣かれて寝ず、同時に生後1か月であった下の子も泣き虫でずーっと泣いているのに上の子優先しようとして、泣いてるの放置になってしまい。。。

そのあとわたしのこと嫌いなんだろうな、いなくてもいい存在なんだろうな〜って思って笑えなくなり、一緒になって何度も泣きました。
ある日、〇〇ちゃん←自分 マミーいやや、マミーえんえん。
って言われてしまい、
自分がマミーいやっていったから、マミー泣いちゃったのと一歳8か月の娘に言われてしまったことが申し訳ない気持ちになって、さらに泣いてました。

わたしも可愛い可愛い大好きだけで育ててきた娘だったのに、いつのまにか本当に可愛いのかなとぼんやり考えるようになったり、一緒にいたくない。とさえ思うようになりました。

下の子にも放置しすぎて、可愛い可愛いってたくさんの時間かけて上の子と同じように育児できないこともとても辛かったです。

ある日糸がぷつっときれて、産後うつになりました。

一時保育もすぐに申し込みしましたが、都会であるため、いろいろ電話をかけて、ようやく3週間待ちで1日のみ予約とれるとのことでした。

そんなこんなをやっているうちに病状が悪化して、心配した家族の勧めにより、実家へ逆戻りしました。病院へ行きましたが、産後うつとパニック障害でしょうとのこと。
市の保健師さんがいろいろとやりあってくれて、実家の近所の保育園に毎週2日ほど、固定で一時保育いれてもらえることになりました。

いろいろ不安はありましたが、お互いに離れることで自分も下の子を可愛い可愛いと時間を取れたし、上の子にも前の感情が戻り、帰省して2か月たった今、とてもとても元気になり、娘たちが可愛くて仕方ないです!
もちろん今もイヤイヤで、たまにマミーイヤ!と言われたりとありますが、、ほとんどは、マミーがいいって駄々捏ねて泣くように😇それあの時言ってくれたらなぁ〜なんて思ってしまいましたが、笑
いやと言われても前みたいな感情にはならなくなり、そうなの?でもマミーは〇〇ちゃんがいいなー!って言えるようになりました!

本当に本当に無理してはだめです。わたしのようになってしまいます。
とりあえず市の保健師さんに電話するか、直接行って話を聞いてもらいましょう!すると保健師さんとてもとても親身にいろんなサービスの利用を教えてくれたり、わからないことも問い合わせてくれたり、一緒になってどうしたらママが元気になるかを考えてくれます!

長くなりましたが、気持ち落ちてると電話する気力ないのもわかります。わたしも気持ちが乗らなくてそうでした。でもその間に悪化してしまい、なんでもっと早く相談しなかったんだろうって後悔しました。
だから、少しでもわたしのような思いをしてほしくないです!

どうにか、少し離れてお互い時間が取れますように。

ちなみに一時保育に行ってる時は無敵に風邪もコロナももらわずでしたが、行ってない1週間の間に、どこかからコロナもらって今家族みんな高熱です😇

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    とても大変でしたね。。教えていただきありがとうございます😭✨
    うちは田舎なのですが、田舎だからなのか一日に預かれる人数がかなり少なく、結構常にいっぱいだよーと実際使ってるママさんに言われました😅
    でも一日数時間だけでも離れるときっと違いますよね。。🥹
    きっと私も産後鬱とかなのかなー🥹と思ってます。検診とか保健師さんの前では結構笑って誤魔化せるタイプなので多分気づかれにくいんですよね💦実際に支援センターでは保健師さんが常に常駐していてよく話しますが、「○○ちゃんママは明るくてすごいいつも楽しそう!」と言われます。。😓なかなか本音とか言えなくて💦だめですね💦それで溜め込んで旦那や家族にあたるなんて💦
    一時保育、本気で考えようと思います!感染症のリスクもありますが、支援センターでも結局同じですし、感染症云々の前に、精神的に私も娘もきっと限界なのでこのままだと娘にも悪影響だと思うので💦
    そしてうちも下の子かなり放置しちゃってます。。最近は上の子に怒ったついでに下の子にも当たってしまうことがあって。。下の子関係ないのに。。申し訳ない気持ちで一杯になります😢💦
    貴重な経験談話していただいてありがとうございます。私よりきっととても辛い思いされてきたと思います。結果的に良い方向に行って本当に良かったです。うちもそんなふうに思える日が来ますように。。
    家族全員かかってしまったんですかね?😭大丈夫ですか?😭通販やネットスーパーなど使えるものは使って、なかなか難しいと思いますが、休めるとき休んでくださいね😭❣️お大事に。。

    • 8月25日
  • Amyamy

    Amyamy

    実家はうちも田舎なんです!
    自分で電話するとやってなかったりいっぱいみたいだけれど、保健師さんがこのままではマズイ!と直接園に電話をしてくれて交渉してくれたんです。理解ある園長先生が受け入れてくださったかんじで😭
    他の方に申し訳ない気持ちも今はありますが、当時はかなりメンタルやばくて、藁にもすがる思いだったので、保健師さんが神に見えました😇✨

    そう、そうなんです!あーもうほんと、わかりますわかりますわかります😭
    わたしも元保育士ってのもあって、育児楽しいです〜楽勝です〜!みたいなそぶりしちゃったりしてて。そして同じように上の子はBF食べずに育ちました、、、今思えば120パーセントやりすぎました。
    当時はやりすぎとかそんなふうに思えなかったけど、、、。
    きっと🐻‍❄️さんも頑張り屋さんなんですよね、子どものためって気持ちが大きいんですよね、
    きっと似てる性格だと思うから、より心配です🥲

    わたしでよければいつでもお話し聞くので、溜め込まないでくださいね!

    コロナは下の4か月の子だけ無事ですが、時間の問題かと思います😵‍💫田舎なのでネットスーパーもどこまでやってるか分からないですが、幸い地元の友だちが食料やらおもちゃやら届けてくれたりと助かってます!
    お気遣いありがとうございます🥹

    一つ言えることは、
    無理しなければ、必ず必ずよくなります!!!
    また育児楽しいって思えるようになりますからね☺️

    • 8月25日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    働いてなくても園に入れたということなんですよね🥲とてもいい園なんですね。。✨✨そしてとても親身になってくれる保健師さんと出会えてほんと良かったです。。😭
    元保育士さんって産後鬱なりやすいって聞きます😢プレッシャーとかすごいって前支援センターで会ったママさんが言ってました😢ほんとやりすぎてました。。😓時間もあったというのもありますが、寝る間も惜しんで、夜な夜な離乳食の本読みながら作り置き作ってました。。😢下の子はまだ初期というのもありあまり使っていませんが、たまにBF食べさせて慣れさせてます(笑)なんだかそれも上の子と違くて可哀想かな?なんて思っちゃうときありますが。。そんなことないですよね!?←お腹膨れたら一緒ですよね😭
    ありがとうございます😢✨自分では全く頑張ってないつもりなんですが。。よく話す近所のママ友とかにも、頑張りすぎ!と言っていただけるので、、もう少し手抜いて皆に話聞いてもらってストレス発散しようと思います!現に、ここにバーっと愚痴打って、隣で寝てる娘見てバーっと泣いたらなんだかスッキリしてしまって😅明日からまた程々に頑張ろうと思えます。
    お友達。。良かったです😭うちも近かったら是非なにかお裾分けしにいってます。。😭事後報告でしたが、2軒隣のお宅(小2と年長さんの子供二人いるお宅)が家族全員コロナかかってしまったようで、大変だったーと聞いたので。。何か買ってきたりできることあったのになーと思ってしまって。。😓困ったときはお互い様なので、そのお友達にたくさん頼ってくださいね!愚痴あれば私も聞きますので🥹

    • 8月25日