※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の娘がいて、メンタルが不安定。保育園に入れても娘が離れられず、ストレスが溜まっている。娘との時間が煩わしく感じることも。旦那のサポートも期待できず、小児科で相談を考えている。

もうそろそろ私のメンタルがやばい。
今1歳1ヶ月の娘。
生後2、3ヶ月のころからしばらくは私時々お父さん以外抱っこを拒否。
去年12月に疲労が限界だと気付いたけどそのタイミングで旦那が体調を崩し、その後も定期的に子どもや旦那が体調を崩してしっかり自分を回復させる暇はなし。

春から保育園入れれば色々楽かと思ったら、娘は相変わらず帰って来ればべったり。
離れてる時間があるからマシなはずと自分でも思った。
でも、娘がいない間に娘のことを構わなくていいのは当たり前で、私は一緒にいる状態の娘に少し放っておいてもらいたかったんだと気づいた。

気付いちゃったらもう一緒にいるのが煩わしく思えてくる。
昼寝もちょっとしか寝ないし。
おもちゃあげても置いたり離れれば泣くし。
とにかく娘1人家にいるだけで私の衣食住全てがストップする感じ。

よかったことは、息子の方が急激に言葉を話せるようになったので言葉がとても通じるようになったこと。
お陰で意味不明な癇癪が減った。ありがたい。

もう娘が私につかまり立ちしたり近づいてくるのすら全力で拒否したい時がある。
やばい。これは良くない。わかってはいる。でも無理。
娘を下ろして走って逃げて、背を向けて距離をとってうずくまるなんて、そうとうきてるなと自覚はある。
10月に小児科の予約が入ってるから、そこで先生に言ってみようかな。
休めって言われるだけかな。

ちなみに旦那はこういうことは相談してもあまりちゃんと助けてくれないし、自分もいま具合悪いので多分あてにならない。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんはめちゃくちゃ普通だと思います💦💦
ママの気持ちですよね。。

ママの抱っこ以外拒否って結構あることないですか?😳うちの子もそうですよ😳
息子さんが違ったのでしょうか🤔
まだ1歳になったばかりの赤ちゃんなのだから、ママべったりって当たり前だと思います😭

小児科の先生に相談よりも精神科?とか行かれた方が良いのではないでしょうか?😭

  • みにまむ

    みにまむ

    子供はまったく普通です。
    年相応に1歳児してます笑

    息子も抱っこマンでしたがここまでべったりではなく、
    昼寝も1時間とか2時間とかまとめて寝てくれたのでその間に休憩や家事ができました。

    娘の場合は昼寝が20分程度で、短いからといって回数が多いわけでもなく、
    起きたらまたずーっと抱っこ抱っこだったので休まる暇がなかったんです💦
    休まらないままそろそろ1年経つのでヤバいなーと思ってるところでした。

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳差でしたが、娘がママっ子だったのですごく辛かったです😂

娘は可愛くて大好きでしたが、自分の時間がもてなすぎて、1人の時間がほしくて周りに頼りまくってました😂

幸い、うちは主人が協力的だったし、両親にも頻繁に会いに行っていて(コロナ前)懐いてくれてたし、その間は離れる事ができました💦

でも、自宅保育だったので家に帰れば1人でやらなきゃいけないし休まらなかったです😭

それが年子で、周りに頼れなかったらいっぱいいっぱいになるのわかります😭

育児って想像していたより大変ですよね💦💦

私はその頃おんぶして家事してましたが、そのスタイルはどうですか🤔?

娘は一緒にいて安心するし、家事とかやりたい事がある時はそのスタイルが楽でした😂✨