※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での食事について心配です。卒乳がいいか悩んでいます。

10月から保育園予定です
乳製品アレルギーでミルクは飲んでなくておっぱいです
離乳食あまり食べずで、おっぱい求めます😭💦
この感じで保育園行ってもなんとかなりますかね?😭
それとも卒乳した方がいいでしょうか。。🥲

コメント

はじめてのママリ🔰!

私も全く同じ状況です🙋‍♀️二人の乳幼児の下の子が全く同じで9月からデビューです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ状況なんだか嬉しいです😂❤️
    何とかなりますかねー😂😂保育園でご飯食べずずっと泣いてるとかならないか不安です😂😂

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    上の子は一歳3ヶ月で保育園デビューで、一歳の時には断乳しました!母乳がよく出る方で二人とも完母、下の子は尚且つ乳製品たまごアレルギーです😇アレルギー外来で粉ミルクももらったんですけど一切飲みません😇
    でも下の子あるあるですけど、上の子の時と比べたら月年齢にしてはしっかりしてるので、ママがいない環境で同じような赤ちゃんたちばかりがいたら食べたりするようになるよ!って保育士さんが言ってました!我が家は断乳せず、保育園デビュー予定です😇

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーうちもたしか1歳2ヶ月で上の子いれて、保育園デビューの為それまでには断乳してた覚えがあります🤣🤣
    うちもどちらも完母です😳😳
    卵もなんですね😭うち卵まだやってなくて、保育園までにやらなきゃだよなって感じです💦笑
    上の子はアレルギーなかったので下の子も何とかなるだろって思ってたら乳製品アレルギーだったので何だかやる気が出ず…😭
    そうなんですね!!😭✨✨
    それだといいんですけどーーーー!笑
    それ聞いて少し安心してます😂❤️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    私もどうしたらいいんだろう、、と思いながら過ごしてました😂
    でも経済的にも最後の赤ちゃんなんで余計甘々ですぐママ=母乳くれるってわかってるんで離乳食もまちまちであまり食べません爆笑🤣
    うちも上の子は一切アレルギーないんで、びっくり🫢‼️してます。
    食べさせるのは今は乳製品、卵はお休みしてます❗️
    お話しできてすごく嬉しい🥹🫶🏻です❗️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何だか不安ですよね、、🥲
    うちもそれかもです!!笑
    母乳くれるって思ってるんですよねー笑
    断乳頑張ればご飯も食べてくれるかもと思いつつ、わたしもやめれないです🥺笑
    やっぱりお休みですよね😭
    乳製品ってバターとか入ってる食パンとかもあげてないですよね?😭
    わたしもです🥺🙏❤️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    不安です😰
    うちは上の子の保育園に入れず
    職場の託児所に預けるので余計心配😇です。
    バター入ってるのもあげてないです😰💦
    超熟の食パンとたまごボーロとかは大丈夫ですけど、粉ミルクもbfシチュ系など可哀想なくらいただれたり、下痢したりするので😭
    アレルギー外来の医者も焦らなくて大丈夫❗️スタンスなんで楽です( ´。•ω•。`)੭💕⁾⁾
    保育園も除去食にしてもらうんで、家でまったりのんびり食べさせていこうかなって感じです😂🫶🏻
    コロナ禍で人と会う機会も減ったのでこんなに似た状況の方と話が出来てすごく前向きになれました🥺🌈✨
    保育園ならしがあるので徐々に日中の授乳🤱を減らされて行く環境に慣れてくれることを祈ります🕊キラキラ

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

保育士です。
アレルギー用のミルクなど
飲めるようにしてください
とか言われるかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺🙏
    アレルギー用のミルクなんてあるんですね🥺✨!!
    日中ご飯食べなくてずっとないてる!とかいうお子さんいますか?😭💦

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園では
    アレルギーの子は保育室で
    ミルク作ることもできないので
    厨房にお願いしてアレルギー用の
    ミルク作ってました!
    ミルクも飲まないご飯も食べない
    ずっと泣いてるってときはお迎え
    呼ぶ可能性が高いです(´;ω;`)
    なのでミルクに慣れてもらうか
    ご飯をしっかり食べる必要が
    あるかなって思います🤔

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    徹底されてるんですね😭✨
    なるほど、、!!
    ご飯は離乳食進みが遅く最近ようやく、食べてくれるようにはなってきたんですけど、、😭😭
    食べないとやっぱりそうなりますよねーーー😭😭断乳したらご飯もっと食べてくれるのかな?とと思うのですが泣いたらあげちゃってやめれずで🥺🥺

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行けばどうにかなる
    ってお考えのママも少なく
    ないみたいですが、やっぱり
    保育園だけではどうにも
    ならないので家庭での協力も
    大事になってくるかと思います😭
    保育園の方針もあると思うので
    面談などでしっかり相談されたら
    安心できると思います😊

    • 8月26日