
8ヶ月の娘が最近、私よりもばぁばやパパに懐いてしまい寂しいです。実家に帰ると私を振り向かず、パパに行くことが増えました。育児を頑張っているのに、どうして私のところに来てくれないのか悩んでいます。接し方に問題があるのでしょうか。意見をいただけると嬉しいです。
8ヶ月の娘です。
最近、ママよりばぁば、ママよりパパになって寂しいです💦
1週間に1.2回実家に帰っています。
実家に帰ると私の事など振り向きもせずばぁばの後追い。
今まではおいで〜と旦那とやると絶対ママだったのが
最近パパに行くようになりました。
旦那は育児協力してくれる方ですが、
平日昼間はワンオペ、寝かしつけ夜泣き対応も私。
こんなに頑張ってるのに、なんで私のとこに来てくれないんだろうと思ってしまいます。わがままですよね…
私の接し方が悪いんでしょうか?💦
ご意見頂けると嬉しいです🙇♀️
- みるきー(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私も同じ思いした事ありますが、寂しいしなんで⁈ってなりますよね笑(T . T)
途中から、困ったときはじゃあパパお願い〜を使うことにしました笑😅
みるきー
共感ありがとうございます😭
ほんとになんで!?ってなってます💦
そうですね、気持ち切り替えてラッキーぐらいに思うようにします😅