![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昭和大学病院の分娩制限について、出産予定者や最近出産された方への質問です。2022年7月以降、分娩数が制限されているそうです。出産予約の心配があります。
昭和大学病院(品川区旗の台)の分娩制限について。
昭和大学病院で出産予定、または最近出産された方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
2022年7月以降、改修工事のため分娩数を制限しているとHPに掲載されていますが、妊娠何週で予約されましたか?
こちらの病院で出産希望なのですが、分娩予約がとれるか心配で…💦
現在不妊治療中で、陽性判定が出たもののクリニック卒業まではまだ少し期間があり
場合によっては、紹介状を書いてもらう前に昭和大学病院の初診に行こうかと思っています。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産予定です。
いま何週でしょうか?
私は予定帝王切開なので、別かもしれませんが、初診で5wの時に受診しました。その後、何回か分娩を当院でするか?と確認され、10週あたりに予約入ったみたいです。
14週以降は34週まで連携クリニックでの健診になります。12週の健診の際には最終的な分娩意思の確認と入院手続きなどの説明がありました。なので、少なくともそれまでには初診でかかったほうがいいとおもいます。勿論遅すぎると予約がいっぱいになる可能性もあると思いますが、、、
ママリ
クリニック卒業ですと7週あたりでしょうか?であれば紹介状もあるし問題ないと思います!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!とても参考になります✨
現在5週で、順調にいけばクリニック卒業は8週前半の予定です。紹介状をもらったら、その足で昭和大学病院に向かいたいと思います!