
コメント

♡
わたしの息子も、イヤイヤ期ピークで本当に毎日気が狂いそうです...笑
息子の場合は、イヤイヤされて少し怒ったり言い返したりするとヒートアップしちゃうので、「嫌なんか〜😭」って感じで、一緒に便乗しつつ、機嫌を取りながら、上手く持っていくって感じです、、💦
(分かりずらくすみません😭)
外でやられたりすると、こっちが嫌になりますよね( ; ; )笑
最近またイヤイヤが酷いので、買い物なども保育園行ってる間に急いで行き、ほとんどお家にいます。笑
いつか必ず終わりがある。と1年程思いながら、生活しています😂

ママリ
手を繋ぐのも抱っこも嫌になったので
最近またベビーカー乗せてます😅
下のお子さんがいて送迎でベビーカーいけるかわかりませんが💦
-
maru
送迎は車なんですが、クラスから駐車場まで園庭を通って300mくらいあるんです...
その園庭でお迎えを待ってる以上児の子たちが先生たちと遊んでて、もちろんボールや三輪車なども出てるのでそれで遊びたくなってしまってなかなか帰れず...です
園からもお迎えが来たら速やかに帰宅するように言われてるので、こっちも必死です(笑)
下の子抱っこ紐してるので抱っこで強制的に連れて帰るのも厳しくて😂😂- 8月27日
maru
保育園帰り、園庭で以上児の子たちが遊んでるのを見て遊びたくなったり(お迎えが来たら遊ばないで帰るのが園のルール)、公園連れてったはいいけど帰りたくなくてヘッドスライディングして怪我したり...
ほんとに毎日大変ですよね😭
うちも始まったばかりですが、いつかは終わると信じて心を無にしてます(笑)